企画案を考える・・・
- 2014/3/12
- PR
- この記事は約2分で読めます。
こじまです。
自社媒体を持つ代理店さんは例外もあるとして、
その他総合広告代理店の成果・業績って比較的属人的なものだと思っています。
広告掲載料金は(一部を除き)どこの代理店に発注しても極論 同じですし、
シンプルな入稿携形態であれば進行内容も然程変わらないケースだって往々にしてある。
だからこそ、その業界に博識であるとか、企画力に優れているだとか、常に最新の広告事情に対するアンテナを張っているだとか。他の代理店営業さんに負けない強みが必要になってきますね。
また、総合広告代理店の新規営業という事になれば、自分が能動的に動かないと利益が全く生まれないモデルであるため、(言い方に気をつけないといけませんが)営業1人の労働時間の長さや生産性効率も絶対成果に反映してくると思ってます。
僕に関して言えば、自分自身営業センスがない事を、嫌というくらい理解しているので
せめて勉強だけは人以上にしようと心掛けてます。^^
例えば、企画。
提案に際し、当該商品やサービスにハマる斬新な企画や面白い企画がどんどん思いついてくれば良いのですが、僕は残念ながら企画力も人並み。(か、それ以下。)
そんな中で参考にしている企画事例の1つがコレ。
販促会議企画コンペティション
1個だけ事例紹介^^
【アジェンダ】
新聞購読率が軒並み下がる昨今。新社会人に新聞を購読させる企画を募集。
【グランプリアイデア】
■紙贈り(しおくり)
新社会人の息子・娘に対し、親から子への最後の知識の紙贈り(仕送り)として、
新聞3ヵ月分のプレゼントを習慣化するという案。
↓
3ヵ月後、親には
「これをもって息子さんは立派に社会人の一歩を踏み出しました。的な子離れ完了チラシ」を、
息子・娘には「継続する場合は、ここからは自分のお給料で」的な案内チラシを送付。
↓
3ヵ月間新聞を読み慣れた新社会人は、その後継続契約する可能性が飛躍的に高まる。というもの。
むううう、、素晴らしいアイデア。。。
あれ?なんか文字だけだと、この良さが伝わりづらい気がしてきた。
それとも、自分の書き方が悪いのかな??(;_;)
とにかく気になった方は、「販促会議」で検索^^
その他の案も沢山載ってて参考になります。
素晴らしい企画が思いつく人になりたい。
こじま
最新記事 by こじま (全て見る)
- 【なに!?】アフィリエイト広告代理店の魅力。【どこ?!】 - 2015/08/11
- 【注目】TBSの深夜番組が面白い! - 2015/07/28
- 【安い?!】熱帯魚【高い!?】 - 2015/07/13