【VALU】個人が個人に投資する時代を作るサービス!! ホリエモンの価値は時価総額10億円以上!! そのサービスの仕組みとは一体!?

  • 2017/6/25
  • この記事は約2分で読めます。

 

まくびーず読者の皆様

 

どうも、こんにちは

先週に引き継ぎまくびーずの日曜日を担当させて頂きます

ユージです

 

まずはこちらのニュースをご覧下さい

 

個人が個人に投資する時代を作る「VALU」 その仕組みを解説 – ライブドアニュース

 

最近、「VALU」というサービスが登場して話題になっています!

一体どんなサービスなんでしょう?

 

【VALU】個人が個人に投資する時代を作るサービス!! ホリエモンの価値は時価総額10億円以上!! そのサービスの仕組みとは一体!?

 

VALU」とは、まるで株のように個人の価値をトレードするサービスのことです!

ここで取引されるのは、厳密に言えば株ではなくて「VA」と呼ばれるものです!

FacebookやTwitter、Instagramのフォロワー数などから

価格が決定された「VA」を購入することで、

優待特典がもらえたり「VA」の売買が出来たりします

 

転用: http://www.ksd-co.jp

 

人気と知名度があれば、ある程度の収益を出すことが可能だと言われていて

VALUランキング1位の堀江貴文さんは、

時価総額10億円を超えることもあるそうです

 

転用: http://zenisoku.com/

 

一個人にそれだけの価値が付くなんて凄いですよね

でも「VA」を購入するためには、仮想通貨であるビットコインが必要です

2014年にマウントゴックス社が窃盗行為によって

多額のビットコインを損失し、破産してしまう事件がありました

それによってビットコインに対する世間の印象はとても悪くなってしまいました

 

転用: http://newskey20xx.net/

 

でもビットコインは国や地域を超えての決済個人間での送金もできる技術なので、

使い方によっては効果的に活用することも不可能ではないですよね

 

VALU」によってビットコインの信頼性が高まれば、

個人間のお金の流動性が高まっていくかもしれないですね

 

とは言え、この「VALU」というサービスは始まったばかりで

まだまだ利用者も多くないのが現実なんです

 

SNSで言われている不確かな情報を鵜呑みにせず、

自分できちんと調べたうえで挑戦する方が良いかもしれないですね

 

以上、今回はここまでです^^

それではまた来週

 

ユージ

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 2013/7/17

    断食

ピックアップ記事

  1. 2016-11-3

    藤原里奈さん(株式会社 長崎の路地裏Cafe社長)インタビュー ~ポップコーンに賭けるアイドル社長の情熱~

ピックアップ記事

  1. 2016-9-28

    アレンジ豊富!自宅で簡単おいしい!ジュースのような日本酒サングリア♪美肌効果も◎

ピックアップ記事

  1. 2016-8-3

    納豆が似合う!?芸能人ランキングベスト3

ページ上部へ戻る
Top