【バーチャルYouTuber】ブーム到来の兆し!? 総再生回数は5900万回!チャンネル登録数は100万人以上!ネットユーザーの間でじわじわと人気を広げるコンテンツの正体とは一体!?
- 2018/1/21
- PR
- この記事は約3分で読めます。
まくびーず読者の皆様!
どうも、こんにちは!
先週に引き継ぎまくびーずの日曜日を担当させて頂きます☆
ユージです!
まずはこちらのニュースをご覧下さい!
「バーチャルYouTuber」ブームの兆し 人気キャラ「キズナアイ」は再生5900万超 : J-CASTニュース
バーチャルYouTube「キズナアイ」、ボイス付きLINEスタンプが登場! あのドヤ顔で会話を煽ろう
最近はテレビなどのメディア露出も増えている「YouTuber」!
そんな中「バーチャルYouTuber」という存在が知名度を上げてきています!
一体どのようなものなのでしょうか?
【バーチャルYouTuber】ブーム到来の兆し!? 総再生回数は5900万回!チャンネル登録数は100万人以上!ネットユーザーの間でじわじわと人気を広げるコンテンツの正体とは一体!?
「バーチャルYouTuber」とは、動画の配信活動を行う架空のCGキャラクターのことです!
他の実在する「YouTuber」と同じように、ゲーム実況動画などを投稿していますが、
登場するのがアニメのキャラクターのような見た目の女の子なんだそうです!
そのため動画は主にCGを用いて作られていて、
声も生身の人間がアフレコしていると言われています!
その中でも特に有名なのが、「キズナアイ」なんです!
彼女は「バーチャルYouTuber」の草分け的存在で、
チャンネル登録者も昨年12月に100万人を突破したそうです!
転用:https://www.j-cast.com/2017/12/14316660.html?p=all
「キズナアイ」は人工知能AIを自称していて、
同じく女子高生AIとして話題の「りんな」と、
AI対談する動画を投稿し話題になったそうです!
可愛らしい見た目でありながら、
AI同士の会話というハイテクな動画内容がギャップとなり、
人気に繋がっているのかもしれないですね!
日本にはこの他にも、「初音ミク」など、
様々なバーチャル系のジャンルが存在していますよね!
転用:https://kimu3.net/20170411/7380
「初音ミク」もそうですが「キズナアイ」も、
海外からの人気が高く世界中の人が視聴しているそうです!
そのため「キズナアイ」の動画とコラボする企業も増えてきていて、
ますます「バーチャルYouTuber」というジャンルが発展していきそうなんです!
バーチャル分野では最先端を行く日本では遠くない未来ですが、
テレビなどのメディアでもバーチャルの存在が当たり前になる日がくるかもしれないですね!
以上、今回はここまでです^^
それではまた来週♪
ユージ