Google Apps for Workのすゝめ①

こんばんにちは。
突然ですが、Google Apps for Workをご存知だろうか。

 

Google Apps for Work

 

Google社提供のグループウェアなのであるが、私はこのGoogle Appsが大好きである。

 

どれくらい好きかと申せば、サイゼリヤのミラノ風ドリアを食べ終わった後に皿にこびりついている、あの意外に美味しいおコゲと同格である。いや、超えてくる可能性すら。

 

さてさて今回、このGoogle Appsの良さについて、この私めが僭越ながらも、独断と偏見と愛と勇気を入りまじて語らせていただきたいと存ず。

 

 

何を隠そう、まずはGmailであろう。

 

そもそもの話、Gmailは元々企業向けではなく、一般ユーザー向けに作られたメールサービスである。故に、初めてGoogle Appsを使用する者でも、ある程度リテラシーが高く、非常に使い勝手が良い。
 
 
ITに不慣れな企業に対しても、安心してご利用していただけるのではないか。
そしてこのGmailの中で個人的にオススメの機能が送信取り消し機能である。

突然ではあるが、質問を投げかけさせていただきたい。あなたは今まで、カカオ99%チョコレートの如く、こんな苦い経験をしたことはないであろうか。

 

〜〜〜〜〜某日某社にて〜〜〜〜〜

 

社員Z「よし、メールが完成したぞー!念のために内容チェックだ!・・・・・・・おーっと!ここ間違えてた!あぶねー!修正修正っとぉおおおおおおああああああああああああ!!!しまった!!間違えて送信してしまったぁああああああああうあああああああ!!!!」

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

もしも仮にこのようなことが起こってしまった場合、あなたは周りの同僚たちに鼻くそを見るような冷ややかな、冷徹な、残酷なまでの視線を浴びた上、挙げ句の果てには北極大陸に島流しにされるかもしれない。

 

でも、もう、大丈夫。そう、Gmailならね。

 

送信取り消し機能

 

Gmailには実は送信取り消し機能がついています。
設定画面を覗いてみると・・・

 

スクリーンショット 2015-07-28 22.24.13

 

 

こんなところに!

ここから送信取り消し機能を有効にすることができます。
この機能を使うと、メールを送信した後一定時間内であれば、送信を取り消すことができるのです。

スクリーンショット 2015-07-29 1.45.09

このように、メール送信後にポップアップが表示されます。

これさえ設定していればもう送信ミスも恐くない!大船に乗った気分でメールを送れますね!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

社員Z「Gmailたん・・・惚れそうだぜ・・・///」

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

さて、他にもまだまだオススメの機能を紹介したかったのであるが、あまり長くなり過ぎると離脱されかねないので本日はここまで!!!

 
今後、複数回に分けてGoogle Appsのご紹介ができればと存ず。
 
さらば。
 
Google Apps for Work
The following two tabs change content below.
ぴっぴ

ぴっぴ

身体の80%以上がビールでできています。 好きな形は平行四辺形です。 好きな言葉は「我思う故に我あり」です。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

ピックアップ記事

  1. 2016-10-25

    へっぽこデザイン備忘録〜CSSだけで簡単にランキング順位を表示させる方法〜

    夏にコートを捨ててしまったので、早く買いに行かないと死ぬかもしれません。 去年は掛け布団を捨てて凍…

ピックアップ記事

  1. 2016-11-1

    最近バズってるなと感じるダンス3選!!!

    出典:http://www.tbs.co.jp/NIGEHAJI_tbs/  「ULTRA TIGE…

ピックアップ記事

  1. 2016-5-12

    噂のダンシングクラブに行ってみました!

    みなさま、こんにちは!ちっひーです!!月金をお休みをすれば、10日もお休みになるという長…
ページ上部へ戻る
Top