2014年をNPO動画で振り返る
- 2015/1/21
- WEB制作
- この記事は約2分で読めます。
こじまです。
動画元年と言われた昨年2014ですが、
非営利企業(NPO)の動画マーケティングにおいても飛躍の年と言われております。
比較的有名なので、ご存知の方も多いかと思いますが
話題となったNPOマーケティング動画に改めて触れてみましょう!
【2014】NPO動画トップ3
昨年、最も話題となった動画の一つはSave the Childrenによる
シリア紛争をテーマにした“Most Shocking Second a Day”と言われており、
見るとすごく引き込まれます!(下記動画参照)
この動画はネット上で4400万回以上の再生回数を記録し、
SNSにおいて130万回以上シェアされたらしい。
※以下 話題となったチャリティ動画を再生回数順にランキング化
1位、Most Shocking Second a Day – Save the Children
2位、Would You Help a Freezing Child? – SOS Children’s Villages
3位、Arnold Works at Gold’s – After-School All-Stars
↑ぜひ、ご覧ください↑
個人的には、1位の動画インパクトが強すぎて
2・3位は普通の動画に思えてしまいます。。。
しかしながら、NPO動画に注目する事も少ないので、
制作者は
「どんな想いで」、、、
「何を伝えたいのか。」、、、
そして「我々視聴者に何ができるのか」、、、
を考える良い機会かと思います。
ちなみに、2012年に制作された以下動画は、近年最も
注目されたNPO動画と言われているらしい。
KONY2012(再生回数1億超)
☆自分も感動を与える動画広告を制作してみたいものです☆
こじま
最新記事 by こじま (全て見る)
- 【なに!?】アフィリエイト広告代理店の魅力。【どこ?!】 - 2015/08/11
- 【注目】TBSの深夜番組が面白い! - 2015/07/28
- 【安い?!】熱帯魚【高い!?】 - 2015/07/13