ソーシャルメディアのすゝめ

どうも、こんばんにちは。

昨今、ウェブ上の広告に慣れきってしまったユーザーに対して、広告を如何に広告っぽく見せない、自然な形で見せるかというようなトレンドが広がってきているように感じています。

その手法としては所謂ネイティブアドだったり、インフィード広告だと言われるようなものであったり、はたまたコンテンツマーケティングであったりと様々である。

その中でも、個人的には「ソーシャルメディア」を活用したマーケティングというのが今後もっと盛り上がりを見せるのではないかと考えている。というか、半分は盛り上がって欲しいという願望だったりする。

多分ソーシャルメディアという用語を一度は聞いたり見たりはしたことがある人が多いとは思うのだが、今一度「ソーシャルメディア」とは何かという整理から始めたい。

「ソーシャルメディア」とは?

さて、まずソーシャルメディアとは何か。

 

ソーシャルメディア英語: Social media)とは、誰もが参加できる広範的な情報発信技術を用いて、社会的相互性を通じて広がっていくように設計されたメディアである。双方向のコミュニケーションができることが特長である。しばしば、ティム・オライリーによって提唱されたWeb 2.0の概念を具現化した一つの形として考えられる[1]

 wikipedeiaの定義によると上記の通り。

簡単に咀嚼すると、「相互作用をもたらすメディア」という解釈でまあ問題ないのではないかと。

一方でテレビ、新聞、雑誌等の「マスメディア」は「一方通行」であり相互作用をもたらさず、メディアからの発信で完結してしまう。多分この部分が「マスメディア」と「ソーシャルメディア」の一番大きな違いで、そして「ソーシャルメディア」の活用がこれから盛り上がる一番の要因だと感じています。

続く…

The following two tabs change content below.
ぴっぴ

ぴっぴ

身体の80%以上がビールでできています。 好きな形は平行四辺形です。 好きな言葉は「我思う故に我あり」です。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

ピックアップ記事

  1. 2016-9-20

    ここ最近の大規模オーディション情報3選!!!

    出典:http://www.miss-teen-japan.com今回は、芸能には切って…

ピックアップ記事

  1. 2016-11-15

    ずぼらさん必見!簡単ごはん『もぐー』の人気レシピ動画まとめ 〜ごはん編〜

    ずぼらでも簡単においしく作れるレシピまとめ もぐー(mogoo)とは、「かんたん・おいしい・たのし…

ピックアップ記事

  1. 2018-7-2

    【Report1】IMフォーラム★ゴールドスポンサーとして協賛&登壇

    IMフォーラム★ゴールドスポンサーとして協賛&登壇広報宣伝部のエバンジェリスト 黒田美穂 こと “く…
ページ上部へ戻る
Top