【WEB PR】YAHOO!ニューストピックス掲載について考える。

こんにちは。

新米のこじまです。

 

本日は、まくびーのメイン事業である“WEB”に“PR”を落とし込んだ“WEB PR”について語ります。

 

昨今のWEBPR業界では、YAHOOニュースに情報が掲載されたかどうか??が=PRが成功したか否か。の及第点となりつつあります。

 

つまり、一生懸命PR活動をして数十サイトに掲載されたとしても、YAHOO!への掲載がなければ世間の評価は低い。ということです。何だか少し悲しい。。。

 

しかしそれもそのはず、YAHOO!ニュースは、

 

概ね 数千万~数億/1記事当たり のアクセスがあると言われてます。

 

 

2011-09-16_1050

※画像:ネタフルより転載

 

 

その他、

・YAHOO!が掲載する。という信頼感創出(=企業ブランディング)

・広告とはまた異なった“取材”という切り口

・YAHOO!の記事をSNSやブログのネタにする人々が多く、更なるバイラル及び情報拡散が見込める

などなど、メリットは多岐に渡ります。

 

 

 

もしもこれが企業さまの広報活動の一環で載せられたら・・・

夢が広がりますね!!

 

 

ではYAHOO!ニュースに載るには、どうしたらいいのでしょうか?

有名な上場企業さまの情報でないと載らないのでしょうか??

 

 

・・・・・・・そんなことはありません!

 

 

 

実は、やり方さえ掴めば誰でもYAHOO!ニュースに掲載してもらうことは可能と言われています。

何故ならば、YAHOO!ニュースのネタは、他の提携サイトのニュースネタをそのまま流用転載しているからなんですね!

 

 

 

つまりは、提携サイトさんに記事が載れば、YAHOOに載る可能性もグンと上がるということです。

 

ちょっと長くなってしまうので、本日はここまでにいたします!

 

次回は、上述の提携サイトに記事を載せる確度を高めるべく、

実際に各媒体社から聞いた『取り上げたくなるプレスリリース』(=正しいプレスリリースの書き方。)

について語ります。

 

それでは、また。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

ピックアップ記事

  1. 2016-10-19

    これを見れば間違いない!!!フリースタイルのバケモノベスト3!!!

    引用:http://laughy.jp/1435840254441194514 まずは本題の前の前置…

ピックアップ記事

  1. 2018-7-2

    【Report2】インターネット・マーケティングフォーラム2018「株式会社ポーラ様 vs Macbee Planet代表小嶋」

    インターネット・マーケティングフォーラム2018「株式会社ポーラ様 vs Macbee Planet…

ピックアップ記事

  1. 2016-11-14

    中目黒おすすめバー特集 Part.1

    中目黒にはオシャレなお店がたくさん。 服や雑貨、レストランだけでなく、 オシャレなバーもたくさんある…
ページ上部へ戻る
Top