【オンライン英会話シリーズ 第1弾】今日から”オンライン英会話”をやってみよう!まずは各社のサービスを比較してみた!!

 

まくびーず読者の皆様!

 

どうも、こんにちは

先週に引き継ぎまくびーずの”日曜日”を担当させて頂きます

ユージです

 

いやはや秋ですね〜・・・(*゚~゚*)φ <゚)## 

 

最近めっきり涼しくなりました。

“サンマの塩焼き” が食べたくて食べたくて仕方がないです。

 

どうです。食べたくなったでしょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

転用:面白いとかわいい絵

 

ところで皆さんは“秋”と言えば何を連想しますか

 

やはり食欲の秋

それとも読書の秋

はたまたスポーツの秋

 

いやいや、やはり”オンライン英会話”の秋でしょう(*´∀)っHello!

 

 

今回のブログ記事の執筆にあたり

こちらのまとめサイトを参考にさせて頂きました♪

 

イースピ!英会話はオンラインで上達【話せる英語情報サイト】

 

ふむふむふむ…(。 ・ω・))

どうやらこちらのまとめサイトによると

各会社が提供するオンライン英会話サービスは

大きく分けて4つのグループに分類されるそうです

 

グループA 〜個人レッスンで格安のオンライン英会話〜 

こんな人にオススメ → 講師とマンツーマンの格安授業を受けたい人

特徴:30分のレッスンをマンツーマンで受講するので、疑問があればすぐに聞ける

 

DMM英会話1

転用:オンライン英会話入門

 

DMM英会話

レアジョブ

産経オンライン英会話

ベストティーチャー

 

グループB 〜カランメソッドのオンライン英会話〜

こんな人にオススメ → 英語を口から出すのが苦手な人

特徴:カリキュラムに沿って進むので、英語学習が進めやすい

 

qqイングリッシュ1

転用:カランメソッド口コミ

 

QQイングリッシュ

e英会話

イングリッシュベル

イーフレンド

 

グループC 〜グループレッスンのオンライン英会話〜

こんな人にオススメ → 人と交流したり話すのが好きな人

特徴:45分のレッスンを4人程度の少人数で受講するので、人前で英語を使うのに慣れる

 

イングリッシュタウン1

転用:realshima

 

イングリッシュタウン

バーチャル英会話

 

グループD〜ビジネスのためのオンライン英会話〜

こんな人にオススメ → ビジネスで英語を使う人

特徴:ビジネスに特化したコースがある

 

ビズメイツ1

転用:【 失敗する前に!】オンライン英会話口コミ比較ナビを要チェック!

 

ビズメイツ

オンライン英会話エルト

マイチューター

バーチャル英会話

 

あなたはオンライン英会話サービスに何を求めますか?

 

いやはや、こうして各社のサービスを比較してみると

改めてその数の多さに愕然としますね…(*´﹃`*)

 

レッスン料の安さか

個人またはグループレッスンか

自由な会話形式またはカリキュラムに沿った形式のレッスンか

日常会話用またはビジネス会話用の英語か

まくびーず読者の皆さんは何を求めますか

 

僕は断然“レッスン料の安さ”ですね

 

ということで次週は上記のいずれかのオンライン英会話サービスに加入して

そのサービスを実際に体験してみます

 

以上、今回はここまでです^^

それではまた来週

 

ユージ

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. yaplog.jp

ピックアップ記事

  1. 2016-8-30

    へっぽこデザイン備忘録 〜簡単にWordPressのサムネイルサイズを増やす方法!〜

ピックアップ記事

  1. 2018-7-2

    【Report2】インターネット・マーケティングフォーラム2018「株式会社ポーラ様 vs Macbee Planet代表小嶋」

ピックアップ記事

  1. 2016-6-28

    【売れっ子への道渋滞中】若手芸人高齢化について考える。其の一

ページ上部へ戻る
Top