VISA(ビザ)をとろう! 30日編

こんにちは。ネシアの地からホワさんです!

 

さてさて、今回は久々にお勉強になるお話。
ネシアのVISAについてお話したいと思います。

 

日本のパスポートは世界でもかなり力があり、アジアではダントツトップで優秀です。
だいたい何も考えなくてもチケットさえとってしまえば外国に行けてしまいます。

 

それでも、日本人にとって
入国時にVISAを取得しなければならない数少ない国、
その中の1つが イ ン ド ネ シ ア です。

 

滞在が1日であれ、1時間であれ
ビザの取得を必要とします。

 

182769690-entry-visa-close-up-gettyimages

 

代理店が変わりに発行してくれる団体ツアーでもなければ
必ず必要なので是非注意してください。

 

VISAってそもそもなんなのか、得体が知れなさすぎる…という貴方も
これで簡単にネシアの観光ビザがとれます!

 

・・・というか、とらないと入国できません。

 

(2014.02.現在)

 

まずここでは
「観光ビザ」について説明するわけですが
ネシアの観光ビザは”30日間”という決まりがあります。
そして30日の延長が可能です。
ですので

・30日以内の観光ビザ
・60日以内の観光ビザ
・60日を超えて滞在する場合

の3つが考えられます。

 

そのうち、 30日以内の観光ビザ を今回は説明したいと思います。

 

ビザは現地の空港についてから発行してもらうので、日本ですることは何もありません。

 

 

その手続きとは、
アラ 簡単
Rp.250.000(現在約2200円)を払うだけ
です。

 

82041753-passport-and-us-dollars-gettyimages

 

数年前までは、アメリカドルしか受け付けていないという異様な体制でしたが、
今はインドネシアルピアで受け付けてもらえます。

 

ただし、ネシアはマジで「なんでもアリ」で
ころころころころ制度を予告無しで変えるので
保険として$30のアメリカドルは入国時に持っていっています。

 

ビザの発行とは
パスポートにVISAを貼ってもらうだけです。

157422830-travel-documents-gettyimages

 

ビザには名前やパスポート情報などが印刷されますので
少し時間がかかりますが、大抵5分かからないです。

 

この時、入国審査(イミグレーション、通称イミグレ)に並ぶ列に並んでしまうと
散々並んだ結果、戻ることになるので
着いたらすぐに「VISA、VISA!」とか言って
発行してもらえるところに並んでください。
ネシアのイミグレはアホほど並びます。

 

空港によって違いますが、大抵イミグレ付近か
到着ゲート → イミグレ までの経路にあります。
外国人しか並ばないので、気をつけてみてれば分かります。

 

 

30日VISA取得までのフロー

1、到着
2、ビザの取得(ビザの発行窓口でRp.250.000を支払い、ビザを発行してもらう)
3、入国審査(イミグレ)
4、荷物の受け取り
5、税関
6、入国

 

という流れになります。

 

簡単でしょ?

 

・60日以内の観光ビザ
・60日を超えて滞在する場合
は、この30日ビザが基本になりますが
また来週説明します。

 

ではでは!    

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

ピックアップ記事

  1. 2016-11-16

    これから必ず来るのはこの女優3選!!!

    出典:http://www.incent.jp/incent/talent/iriyama/&nbs…

ピックアップ記事

  1. 2016-9-7

    フリースタイルダンジョンはなぜ流行ったのか??初心者でもわかるラップの楽しみ方!!!!

    引用:http://www.tv-asahi.co.jp/freestyledungeon/ なぜ今…

ピックアップ記事

  1. 2018-7-2

    【Report2】インターネット・マーケティングフォーラム2018「株式会社ポーラ様 vs Macbee Planet代表小嶋」

    インターネット・マーケティングフォーラム2018「株式会社ポーラ様 vs Macbee Planet…
ページ上部へ戻る
Top