【ネシアめし】甘口醤油 / ケチャップ・マニス
- 2016/11/5
- インドネシア
- Indonesia, Kecap manis, indonesian foods, indonesian spice, kecap, makanan indonesia, インドネシア, インドネシアのスパイス, インドネシアの調味料, インドネシア料理
- この記事は約2分で読めます。
【ネシアめし】
ネシアの調味料
Sweet Soy Sauce/ Kecap manis
甘口醤油 / カユ・マニス
日本の食卓に
醤油と味噌が欠かせないように。
アメリカの料理に
BBQソースや、
ケチャップ、マスタードが欠かせないように。
インドネシアを少し知っている人ならば
「サンバル」と「ケチャップマニス」が
インドネシア人にとって
日常的に絶対に欠かせない調味料であることに
異論はないはずだ。
「ケチャップ」と言っても
衛護の ketchup ではない。
そう、トマトケチャップではない。
kecap(ケチャップ)なのだ。
ただ、色はかなり濃い茶っぽい黒色で
トロっとしている意味では
ソースに近いかもしれない。
ナシゴレンのような米料理にも、
スープ、揚げ物などを頼む時にも
必ず一緒に付いてくる超万能調味料。
もちろん調理段階で
調味料としても使われる。
材料は
大豆と小麦。
つまり、醤油や味噌と同じ。
ここに、パームシュガー(ヤシ糖)や塩などで
味を整えているのがケチャップ・マニス。
砂糖が入っていない、
いわゆる醤油がケチャップ・アシンだが
インドネシア料理に対しての汎用性、
使い勝手を考えると
圧倒的にマニスに軍配があがる。
これを欠かしたらインドネシア料理はつくれないほど
国民の調味料なのだ。
illustrated by Kanan Yamamoto
©2016 Howa
参考文献 : Yasa Boga (2010). The best of Indonesian cooking. Marshall Cavendish Cuisine.
The following two tabs change content below.
ホワさん
最新記事 by ホワさん (全て見る)
- 酉と言えば、思い出すネシア。後半 - 2017/01/28
- 酉と言えば、思い出すネシア。 - 2017/01/21
- 【ネシアめし】ココナッツの黄色いフレーク / ポヤ・クラパ・クニン - 2016/12/17