【ネシアめし】ハヤトウリ / サユール・ラブ・シアム

【ネシアめし】
ネシアの調味料

unspecified2

CHAYOTE / Sayur labu siam
ハヤトウリ / サユール・ラブ・シアム

 

アボカドの皮を剥いたような

美しい黄緑色のウリ科の植物。

 

皮を剥く前に、

半分に切って放置することで

粘り気を少しずつ外に出す。

もしくは、

流水で洗いながら皮を剥くことで粘り気がとれる。

熟していないハヤトウリは

茹でてサラダにされる。

 

私が絵を教えていた高校生の「ガディス」は、

寝坊をすると、アルミホイルに包まれた

蒸したハヤトウリを持ってきて

絵を描きながら食べていたのを思い出す。

これ自体に味はなく、

蒸したそれは

ほくほくしていない、水気が多いじゃがいものようだった。

 

 

illustrated by Kanan Yamamoto
©2016 Howa
参考文献
Yasa Boga (2010). The best of Indonesian cooking. Marshall Cavendish Cuisine.

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

ピックアップ記事

  1. 2016-11-16

    これから必ず来るのはこの女優3選!!!

    出典:http://www.incent.jp/incent/talent/iriyama/&nbs…

ピックアップ記事

  1. 2016-8-17

    【2016年度版】納豆に混ぜたら美味しいものランキングベスト3

    私は3度の飯より納豆が好きです! まぁ嘘なんですけど。でもそれなりに好きです。 でも市販の納豆っ…

ピックアップ記事

  1. 2016-8-3

    納豆が似合う!?芸能人ランキングベスト3

    先日、納豆3パック1セット売りの納豆を僅か4分で完食しました。 ところで、皆さんはもちろん納豆を食…
ページ上部へ戻る
Top