【ネシアめし】
ネシアの調味料

s-zh1z4befka-csvcz5eumh4v_bihnz67qzy4iqg4ny

PINK GINGER BUD / Kecombrang
トーチジンジャー / ケチョンブラン

ピンクや赤の色をし、

西ジャワでは別名 Honje と呼ばれ

マレーシアでは Kantan と呼ばれている。

 

英語名からも分かるように

ショウガ科の多年草植物。

茎はまっすぐ上に向き、

ひとつの茎に対して

ひとつの花をつける。

 

花は

繊細な香りをもち、

その果実は

魚の臭みを取るための調味料として

用いられる。

もしくはスライスして

サラダとしても食べられている。

 

この花が食べられているのを初めて知ったのは、

あるレストランの庭で花を鑑賞していた時。

おじさんが突然鎌を持ってやってきて、

ざくっ と花を刈り取り、

その花ひらく前のそのつぼみを

さらに真横にまっぷたつに ざくっ と切り取る。

あっけにとられている私に

「食え」と言ったのは店のオーナーだった。

 

断面は鮮やかなピンクの美しい曼荼羅模様。

生で食べるその花は

少しすっぱく、そして繊維質だった。

バリ島などではみじん切りにして

チャーハンなどに混ぜて食べているらしい。

 

illustrated by Kanan Yamamoto
©2016 Howa
参考文献 : Yasa Boga (2010). The best of Indonesian cooking. Marshall Cavendish Cuisine.

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 2016-11-16

    これから必ず来るのはこの女優3選!!!

    出典:http://www.incent.jp/incent/talent/iriyama/&nbs…

ピックアップ記事

  1. 2016-8-11

    jqueryでtableを整形する便利プラグインDataTables!

    jqueryとDataTablesでお手軽table操作Webページで動的なデータの表を作ることって…

ピックアップ記事

  1. 2016-9-28

    アレンジ豊富!自宅で簡単おいしい!ジュースのような日本酒サングリア♪美肌効果も◎

    果物の季節がやってきました! 昨年ブームになった日本酒サングリア。 今年も梨だけでなく様々なフル…
ページ上部へ戻る
Top