【ネシアめし】オールドココナッツ / クラパ・トゥア

【ネシアめし】
ネシアの調味料

 Ma4cPj52sb_A0CCQ2D1tfrukhguQ5vob9B4oJcA8Ez8

MATURE COCONUT / Kelapa tua
オールドココナッツ(成熟したココナッツ) / クラパ・トゥア

 

 

成熟したココナッツ(成熟果)は皮が黒茶色をしている。

脂肪含有率(食品などに含まれる脂肪の含有)が高い。

油を多く使用する料理、

例えばルンダンなどに適している。

(ルンダンとは、インドネシアの西スマトラ州の郷土料理。

牛肉などの肉をココナッツミルクと香辛料で

長時間煮込んだ肉料理のこと。)

 

「ココナッツジュース」であるとか

「ココナッツウォーター」と呼ばれるようなもの、

つまり、

ココナッツの上を削りとり

そこにストローを挿して飲んでいるイメージのあるソレは

成熟したものではなく、

未成熟のココナッツである。

 

ココナッツミルクは

成熟したココナッツからとれ、これは

割った際に皮の内側に分厚く肉付いている白い部分(胚乳)を

水を加えて煮出したりしてとりだしたものになる。

未成熟なココナッツの場合

この白い部分が薄く、また柔らかいため

そのままスプーンなどでこそげとって食べたりする。

 

 

 

ちなみに

ルンダンは、

アメリカのCNNがFacebook上で主催したランキングでは

「世界で一番美味しい料理」として評されたこともある。

出典 : World’s 50 best foods

2011年の時点で、facebookの利用者人口が

世界で一位だったことを鑑みれば不思議ではないが、

世界一かどうかはともかく、確かにルンダンは非常に美味い。

 

 

 

illustrated by Kanan Yamamoto

©2016 Howa

参考文献


Yasa Boga (2010). The best of Indonesian cooking. Marshall Cavendish Cuisine.

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

ピックアップ記事

  1. 2016-10-25

    へっぽこデザイン備忘録〜CSSだけで簡単にランキング順位を表示させる方法〜

    夏にコートを捨ててしまったので、早く買いに行かないと死ぬかもしれません。 去年は掛け布団を捨てて凍…

ピックアップ記事

  1. 2016-8-30

    へっぽこデザイン備忘録 〜簡単にWordPressのサムネイルサイズを増やす方法!〜

    シン・ゴジラ3回目見てきました。4回目行ってきます。 今回はWordpressで使うサムネイル…

ピックアップ記事

  1. 2016-7-17

    京都ダリ展に行って来ました

    7/1(金)から京都市美術館で開催している、 ダリ展に行ってきました。【過去のダリ展記事】 [blo…
ページ上部へ戻る
Top