【Startrocket】夜空に企業のロゴが見える!? ロシアのスタートアップが計画する”衛星広告”とは一体!?

 

まくびーず読者の皆様!

 

どうも、こんにちは!

まくびーずの日曜日を担当させて頂きます

ユージです!

 

まずはこちらのニュースをご覧下さい!

 

屋外広告が宇宙へ飛び出す!ロシアのスタートアップが考案した“宇宙看板”に世界中で賛否両論 | Techable(テッカブル)

 

広告媒体と聞くとどんなものを思い浮かべるでしょうか?

テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、ネット、看板など…

 

消費者の購買意欲を高めようと、

あらゆる環境や場所で広告が掲出されていますが、

今までなかった新しい媒体が生まれようとしています。

一体どのような媒体なんでしょう?

 

【Startrocket】夜空に企業のロゴが見える!? ロシアのスタートアップが計画する”衛星広告”とは一体!?

 

その媒体とは宇宙空間である“夜空”です。

ロシアのスタートアップ企業「StartRocket」が、

夜空に明るく光る衛星広告を計画しているのです。

 

具体的には小型の人工衛星群を打ち上げて、

その衛星群に隊列を組ませることで、

はるか彼方の宇宙から夜空に広告を表示するというものだとか。

 

転載:bouncy.news

 

各衛星が直径9m程度のマイラー帆を広げることによって、

太陽光の反射を利用する仕組みが計画されています。

 

 

上記動画にあるように、このプロジェクトが成功すれば、

夜空に「Hello」と文字を表示させたり、

企業のロゴを表示させることが可能になるそうです。

 

転載:adgang.jp

 

StartRocketによると、本プロジェクトでは、

地球から高度400〜500kmに衛星広告を、

一度に最大6分間点灯させることができるとのこと。

 

転載:bouncy.news

 

衛星群と宇宙ごみ(スペースデブリ)衝突の懸念など、

様々な疑問や批判がある中、チームメンバーは、

このプロジェクトは実行可能と確信していると言っているそうです。

 

小型衛星の打ち上げ技術は日々進歩し、

民間企業が参入しやすい状況になっています。

 

StartRocketは早ければ2020年までに機器の準備を整え、

企業との契約も成立させる予定で進めているとのことです。

 

以上、今回はここまでです^^

それではまた来週

 

ユージ

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 2014/5/29

    機種変!

ピックアップ記事

  1. 2016-12-1

    次に必ず来る!!!新人俳優3選!!!

ピックアップ記事

  1. 2018-7-2

    【Report2】インターネット・マーケティングフォーラム2018「株式会社ポーラ様 vs Macbee Planet代表小嶋」

ピックアップ記事

  1. 2016-11-14

    中目黒おすすめバー特集 Part.1

ページ上部へ戻る
Top