【特集】古武術道場に地方都市に東急ハンズ!? こんな場所は盲点だった…!! 外国人観光客が独自の視点で選ぶ日本のユニークな観光地5選!! part.2
まくびーず読者の皆様!
どうも、こんにちは!
先週に引き継ぎまくびーずの”日曜日”を担当させて頂きます☆
ユージです!
目次
【特集】古武術道場に地方都市に東急ハンズ!? こんな場所は盲点だった…!! 外国人観光客が独自の視点で選ぶ日本のユニークな観光地5選!! part.2
突然ですが、これまで日本で生活してきて
「え、どうしてこんな場所に外国人観光客がたくさんいるの!?」
と思ったことはありませんか?
灯台下暗しとはまさにこのことかもしれません…
日本に住んでいると尚更「日本ならではのもの」には気付けないもの。
例えばFacebookやInstagramなどのSNSに
外国人観光客が投稿している日本の写真を見てみると
面白い視点だなーと思うことが多々あるものです。
今回もそんな外国人観光客が独自の視点で選ぶ
日本のユニークな観光地をまとめてみました♪
前回の記事はこちら↓↓↓
【Entry No.3】Yanaka, Tokyo(谷中)
< stary.jp >
皆さんは「谷根千(やねせん)」という
東京を代表する下町スポットをご存知でしょうか?
これは東京都文京区から台東区一帯の
谷中・根津・千駄木周辺地区を指す総称です。
< retrip.jp >
そんな谷根千の中でも特に「谷中」のエリアは
関東大震災や戦災を免れたことから
古いお寺や昔ながらの路地がそのまま残っており
古き良き日本らしさが感じられるこの場所に
多くの外国人観光客が訪れているそうです!
【Entry No.4】Tokyu Hands(東急ハンズ)
< toyokeizai.net >
皆さんは「ジャパニーズ・ザッカ」という
言葉を耳にしたことはありますか?
近年、注目を集めているfrancfrancやPLAZAなど
日本人が海外輸入雑貨に夢中になっているように
実は外国人観光客も日本雑貨に興味津々だそうです!
そんな彼らにとって東急ハンズにある
日本雑貨の数々が宝の山のように見えるのだとか!
確かに毎日のように更新される
東京ハンズのユニークな雑貨は魅力的ですよね♪
< www.tokyu-hands.co.jp >
以上、今回はここまでです^^
それではまた来週♪
ユージ