2013年 新居に買ってよかったもの
- 2013/12/13
- オススメのグッズ
- この記事は約4分で読めます。
2013年ももうすぐ終わりですね。
今年は引っ越しをしたということもあり、新しい家電や小物を買う機会が多かったような気がします。
そんなわけで、今回は「新居に買ってよかったもの」をお送りします!
2013年 新居に買ってよかったもの
加湿空気清浄機
なんか憧れだったんですよ、加湿空気清浄機を家におくのが。ちょっと余裕のある生活をしている人の家にいくと、必ず加湿空気清浄機ありません…?
というわけで今年の冬はとうとう加湿空気清浄機を買いました。
とは言え、特に加湿空気清浄機がない生活で何かこまっていたわけでもないので、買ってしばらくは、「なんとなく空気がきれいな気がする」程度でした。
でもある日ふと気づいたんです。
夜、咳き込まない!!!
私、そんなに喉が弱いわけでもないのですが、何故か引っ越してから夜中に咳き込んで起きることが多くなっていて、ちょっと心配していたんです。 でも加湿空気清浄機をつけて寝るようになってから、それが全くなくなりました! ホントありがたや。
花粉症持ちなので、春先の活躍にも今から期待しています。
詰め替えそのまま ミニ
シャンプーやボディソープの詰め替え用を、そのまま使えるという画期的な商品。有名ですよね。 これ、本当に買ってよかった…!
私はかなりズボラな性格なので、お風呂掃除も浴槽磨いてあとはチョロチョロっとやる程度なので、ボトルの底が、というかボトル自体が気づいたらヌメヌメになっていて「いやぁあああああ」ってなってたんです、いつも。
しかも特定のシャンプーやボディソープを使っているわけではないので、詰め替える時に一回ボトルを洗って乾かして詰め替えるって作業がもう本当にめんどくさくてめんどくさくて…。たまにめんどくさくて新しいボトル買ってきちゃうくらい。
それがもう全部解決!!!
詰め替えの袋の先っちょを切って、装着して、終了! お風呂掃除のときにボトルのように洗う必要も一切必要なし。 次の詰め替え用に取り替える時にちょちょちょっと洗えばOKなんです!
はばも取らないし、逆になんでコレみんな使わないんだろう?と思うくらい。
流せるトイレブラシ
また私のダメな部分を吐露してしまうのだけど、本当にズボラなんでトイレ掃除も週1回くらいなんですよね。
しかも、ズボラなくせして変な所が潔癖症なので、普通のトイレブラシがダメなんです。菌がウジャウジャしている映像しか浮かばくて…。洗った後のブラシとかもうどうしたらいいの!?と、パニック状態です。
それがね、この流せるトイレブラシ、その名の通り流せるのでそんなパニック状態をまったく起こすこと無くトイレ掃除できちゃいます。
しかも、イオンコートとかで、1週間汚れを防ぐとのこと。週1の私にピッタリです。
「わたしトイレ掃除の洗剤ですよ!嗅いで嗅いで!」ってくらい洗剤のニオイがきついですが、海外の空港のトイレっぽくて私は好きです。テンション上がります。
Bluetoothスピーカー
BOSEのBluetoothスピーカーを買いました。夏にBBQやキャンプで使えるように買ったんですが、意外と家の中でも便利なので、買って良かった。Bluetoothがこんなにも便利なものだとは。
手元にiPhoneがあるのに、部屋中に音楽が流れている。手元で操作すると部屋の音楽も変わる。当たり前のことなんですが、イヤホンできいている感覚で、部屋の音楽をコントロールできるのはとても気持ちがいいものです。
そしてBOSEなので音質が素晴らしい。あまり音にこだわりはないのですが、私でも分かるくらい音が良い。イヤホンできくのとぜんぜん違う開放感と爽快感。
もちろん野外でも大活躍します。普通の野外用のハンディータイプスピーカーは音が小さくて、音量MAXにしても盛り上がっている中だとまったく聞こえないのですが、これは大音量だとほんっとに大音量。スピーカーの音量MAX、元の方の音量もMAXにすると間違いないです。
外に持ち歩けるスピーカーを探しているなら絶対オススメです。家のスピーカーもこれだけでいいくらい。
以上、個人的な感想ですが、快適ライフの参考になればと思います☆
ギノちゃん
最新記事 by ギノちゃん (全て見る)
- 疲れたらブレイクタイム♪まくびーに導入しているお菓子&珈琲 - 2017/01/31
- 2017年大注目の美術館展5選!!! & 2016年美術館展振り返り - 2017/01/17
- 【日本国内】ダリの絵画・作品が撮影できる美術館はココ! - 2017/01/10