【Project North Star】米Leap Motion社が1万円以下の高性能ARヘッドセットを発売!! その動きが現実そのものって本当!?

 

まくびーず読者の皆様!

 

どうも、こんにちは!

先週に引き継ぎまくびーずの日曜日を担当させて頂きます

ユージです!

 

まずはこちらのニュースをご覧下さい!

 

1万円以下の高性能ARヘッドセット「North Star」をLeap Motionが発表 | ギズモード・ジャパン

100ドル謳う高性能ARデバイスNorth Star、設計図が公開 | Mogura VR – 国内外のVR/AR/MR最新情報

Leap Motion、安価なARプラットフォーム「Project North Star」発表。オープンソースで公開 – Engadget 日本版

 

ハンドトラッキングシステムで有名な米Leap Motion社が、

新しい拡張現実(AR)プラットフォーム「Project North Star」を発表しました。

 

【Project North Star】米Leap Motion社が1万円以下の高性能ARヘッドセットを発売!! その動きが現実そのものって本当!?

 

常に人間とコンピュータのインターフェースを考えてきた」とするLeap Motion社は、

ARがデジタルと物理世界を融合させる大きな流れになってきている」とし、

これに対応するために「Project North Star」を作ったとのこと。

 

 

Project North Star」のハードウェアとソフトウェアは、

オープンソースとして既に公開されています。

この実験的なARのシステムをオープンソースとして公開することで、

次世代のARシステム開発が活発になることを願っているそうです。

 

またYoutubeやTwitterなどの各種ソーシャルメディアには、

Project North Star」によるデモ動画が幾つか投稿されています。

そこには「未来」が映っていました。

 

 

もはや現実みたいですが、これが今のARの技術なんです。

ゴーグルに映される仮想上のラリーは、まさにAR卓球。

球の軌道や、その球の音、そしてテーブル位置の認識、

もはやリアル卓球に迫る精度だと思いませんか?

 

Leap Motion社によるとこのARヘッドセットは、

量産ベースであれば製造コストは1万円(100ドル)以下にできるとのこと。

ここまで真に迫るARコンテンツを楽しめるARヘッドセットがこんなに安いとは・・・

この価格ならコンテンツ制作者も有難いですよね。

 

今回の製品は開発者のためのものですが、

僕たち消費者側が遊べる製品が出てくる日が待ち遠しいです。

 

以上、今回はここまでです^^

それではまた来週

 

ユージ

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

ピックアップ記事

  1. 2016-10-19

    これを見れば間違いない!!!フリースタイルのバケモノベスト3!!!

ピックアップ記事

  1. 2016-9-28

    アレンジ豊富!自宅で簡単おいしい!ジュースのような日本酒サングリア♪美肌効果も◎

ピックアップ記事

  1. 2016-7-17

    京都ダリ展に行って来ました

ページ上部へ戻る
Top