【AiFi】アマゾンの元エンジニアがアマゾンに挑む!? 小売業界に革命を起こすテクノロジーとは一体!?

 

まくびーず読者の皆様!

 

どうも、こんにちは!

先週に引き継ぎまくびーずの日曜日を担当させて頂きます

ユージです!

 

まずはこちらのニュースをご覧下さい!

 

あらゆる店舗を「レジなし」にするスタートアップが、アマゾンに挑む (WIRED.jp) – Yahoo!ニュース

 

アメリカのスタートアップ企業であるAiFiが、

アマゾンの「レジなし」スーパーマーケットに挑もうとしています

 

昔ながらの街の商店までも、自動化システムを備えた

ハイテクストアに変身させようというのが彼らの野望です

つまり、店に入って商品を手にしてレジに並ばずに出て行くだけで、

クレジットカードに代金が請求されるようになるのです

 

一体AiFiってどのような企業なんでしょうか

またどのような仕組みで実現するのでしょうか

 

【AiFi】アマゾンの元エンジニアがアマゾンに挑む!? 小売業界に革命を起こすテクノロジーとは一体!?

 

AiFiはアマゾンでキャリアを積んだエンジニア

スティーヴ・グーが創業したスタートアップ企業です

 

カリフォルニア州パロアルトに拠点をもち、チームは現在25人まで増えているそうです

メンバーはそれぞれコンピューターサイエンスコンピューターヴィジョン

AIといった分野で経験を積んでいるツワモノばかりだとか

 

そんなツワモノたちの考案したアイデアは市場でも高く評価され、

既にファンドや個人投資家などから約4億2,600万円もの大金を集めたそうです

 

AiFiのアマゾンのアイデアと決定的に異なる点は、

規模の拡大に対応できる非常に柔軟性のあるシステムとして提案している点です

500人の客を同時に追跡し、商品に付けられた何千もの識別コードを管理できるそうです!

2018年中にサンフランシスコのある大規模ストアで運用する目標を掲げており、

これはAmazon Goの店舗をはるかに上回る大きさです

 

転載:https://wired.jp/

 

Aifiによると、アメリカ小売業の2017年の売上高の90%以上は実店舗によるもので、

そんな実店舗でアメリカ人は少なくとも「370億時間」を列に並んで過ごしたのだとか

 

Aifiのプロジェクトが成功すれば、小売業界には革命が起きます

全世界のあらゆる小売店舗のレジが無くなるのです

 

レジが無くなると職を失う人が出るのではと心配する方もいるかもしれません。

しかし、Aifiはこの意見に対して下記のように回答しています

 

Aifiによって顧客によりよい買い物体験を提供し、

 商店の運営効率を上げることができます。

 単なるルーティンワークでストレスのたまる仕事

 機械に任せることができるのです。

 仕事を失うのではないかという漠然とした恐れがあるかもしれません。

 しかし、どんなイノヴェイションも市場を改悪するものではなく、

 改善をもたらしています。」

 

以上、今回はここまでです^^

それではまた来週

 

ユージ

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

ピックアップ記事

  1. 2016-6-24

    目指せリア充!今流行っているSNS3選!!

ピックアップ記事

  1. 2016-11-1

    最近バズってるなと感じるダンス3選!!!

ピックアップ記事

  1. 2016-5-11

    自分が思いついたサービスは他の誰かも考えている

ページ上部へ戻る
Top