【避けたほうが無難?!】なクリスマスプレゼント

こんにちは!世間はすっかりクリスマスムードですね!

さて、今週は「もらって嬉しいクリスマスプレゼント特集」でお送りしていますが、
私からは「避けたほうが無難かも?!なクリスマスプレゼント」をご紹介しようと思います。

ピアス

一般的にはアクセサリーをいただくととーっても嬉しいです。
ネックレスなんかは定番で喜ばない人は殆ど居ないんじゃないか?
ってくらいオススメですが、

ピアスは避けたほうが無難!!
だと個人的には思っております。

なぜならば…

金属アレルギーが発症しやすいから♡
かくいう私もピアスをあけてから金属アレルギーになってしまい、
樹脂やステンレスなどのピアスを選んでつけています。

 

金属アレルギーは人それぞれ、反応する金属が違うので、
折角いただいた可愛いピアスなのにつけられない…
でも頂いたのに申し訳ない…
って事態に陥ってしまうことがあるのです!!!

※高級ブランドのピアスでも、ファッションピアスだとメッキだったりするのです…

また、プラチナやゴールドはアレルギーになりづらいですがかなりお高いですからね…

ピアスをプレゼントしたい場合には、
事前に金属アレルギーがないか聞いておきましょうね♡

おしゃれなコップ&食器

これは意見が別れる所だと思いますが…

コップや食器って意外と増えていくんですよね!
コップってプレゼントしやすいし、可愛い物も多いから
ついつい自分でも買ってしまったりして…

もちろん引越し祝いなんかに頂くのはうれしいけど、
クリスマスプレゼントにはどうなの?!

センスに絶対的な自信があるのであれば止めませんが、
使われずに箱のまま保管されて、
最終的に母校のバザールに新品として出される恐れもありますので、
他のものの方がいいんじゃないかな、と
個人的には思っております。

お財布

プレゼントの定番商品といえばお財布ですが、
これって相手の趣味好み、好きなブランド、色、を知っているのはもちろん、
長財布と折りたたみどっちが好きか?小銭入れは必要か?チャック式の方が好きか?
今使っている財布の革を育てている最中なのではないか?

など、色々なリサーチが必要になるわけです。

しかも財布って毎日使うし、そうそう中身を入れ替えて使うものでもないので、
1回使い始めたらしばらく使い続けないといけないのです。
気に入らなかったとしても、プレゼントされている手前すぐ他の財布にも変えられないし…

というわけで、これは相手がこだわらない人か、
欲しい財布がきまっている!という場合以外は避けたほうがいいんじゃないかなあ…。
財布をあげるくらいの仲なのであれば、一緒に選びにいくのがいいと思います!

・・・私がこだわり強すぎるだけなのかなあ?

じゃあ逆になんだったらいいの?!

そう、そんなに文句言うんだったら何を買えばいいのよ?!
って話なんですが、

まず彼氏・彼女にあげるというみなさん。

勝手にやって下さい(怒)
相手に欲しいもの聞けばいいじゃないですか。

友達やデートの相手にあげる場合。

マフラーとかバッグ、手袋、ハンカチなんかはいくつあっても困らないし、
自分では選ばないようなものをいただくと、
逆に新鮮で嬉しかったりします!

マルイの1Fで売ってるようなやつです。

 

クリスマスという大イベントに何も予定がなくて
若干なげやりな回答にはなりましたが、
是非参考にしていただければ幸いです♡

 

The following two tabs change content below.

ギノちゃん

WEBデザイナー。サルヴァドール・ダリをこよなく愛し、休日は西洋絵画を求め美術館めぐりをしています。好きな食べものは納豆と餃子とネギ。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. キレイステーション

ピックアップ記事

  1. 2016-11-16

    これから必ず来るのはこの女優3選!!!

    出典:http://www.incent.jp/incent/talent/iriyama/&nbs…

ピックアップ記事

  1. 2016-9-7

    フリースタイルダンジョンはなぜ流行ったのか??初心者でもわかるラップの楽しみ方!!!!

    引用:http://www.tv-asahi.co.jp/freestyledungeon/ なぜ今…

ピックアップ記事

  1. 2016-8-3

    納豆が似合う!?芸能人ランキングベスト3

    先日、納豆3パック1セット売りの納豆を僅か4分で完食しました。 ところで、皆さんはもちろん納豆を食…
ページ上部へ戻る
Top