ディズニーオンアイスの感想!オススメの鑑賞方法と勝手な評価!!
- 2016/7/19
- 未分類
- この記事は約4分で読めます。
もともと、ショーとかミュージカルに全く興味がありませんでした。
と、いうか、ディズニーもジブリの映画も全然見てません。
だから今回のディズニーオンアイスがCMで流れても、「ふーん」で終わってました。
ただ、今回運良く?誘って頂けたので、初体験してきました。
前日準備
まず、今年のディズニーオンアイスのテーマは
「アナと雪の女王」とのことです。「アナと雪の女王」のストーリーを氷上で進めていくとのことです。
!!!
アナ雪、ほとんど見てない。。。
(ストーリーだけは映画公開の時、周りから嫌になるほど散々聞いてました。あとは、たまに飲み屋で流れてるのチラチラ見てた。)
ということで前日にTSUTAYAへ。
まずは、予習として映画を鑑賞します。
映画の感想
「エルサのことがアナだと思ってた」
「エルサかわいい」
「オラフよりトナカイのスヴェンが好き」
「歌すげーな」
こんな感じです。
ネットで調べてみると、いろいろ議論が活発ですが、自分はシンプルに楽しめたと思います。
これで、ストーリーも把握できたので万全の体制で鑑賞にむかえます。
当日
昼ごはんは焼き肉
竹下通り
チケットは18時からだったので、昼過ぎに原宿に行きました。
この三連休は天気が悪いとの予報でしたがいい天気でした。
ディズニーオンアイスはアイスショーの為、多少寒い可能性があるとのことで一枚羽織って行きましたが、いらなかったです。
今回の会場は代々木第一体育館でした。原宿駅から歩いてすぐのところです。
ということで、原宿「竹下通り」に数年ぶりに行ってみました。
後悔しました。(笑)
何年経ってもここは人が多いです。
そういえば、人が多すぎてこの通りが嫌いなことを歩いている最中に思い出しました。
判断ミスよりもう疲労困憊です。
そんなこんなでフラフラになりながら会場に行きました。
代々木第一体育館
ディズニーということでかなり家族連れが多かった印象です。
入口前にはいろんなグッズが売ってました。
ただ、結構人が群がっていたので、あまり見れませんでした。
会場に入ると、涼しい!!
ただ、早めに入りましたが、自動販売機や売店は大混雑だったため、飲み物とか、できれば用意してから会場に入ったほうが良さそうです。
席にて待っていると、ライトが消え、ショーが始まりました。
ディズニーオンアイス 開始
まずはディズニーおなじみ、ミッキーやミニーがグリーティングで出てきました。
その他、シンデレラや白雪姫等、過去のカップルが何組も。
何故か、トイ・ストーリーからウッディーとバズも。(できてんのか?)
その後に、物語「アナと雪の女王」が始まりました。
今回、初めて鑑賞しましたが。。。
いろいろとすごい。
まず、スケートがすごい。テレビでしか見てませんでしたが、
生で見るとまた迫力がありました。
小道具を用意しなくてはいけない為、シーンの移り変わりでは一度暗転するのですが、
行動がめちゃめちゃ早くて、物語にスピード感がありました。
飽きるかなーと思いましたが、全く飽きずに最後まで観ることができました。
個人的感想
- 舞台上の全員が物語を作っている
ライトアップされてないところでほとんどみえないじょうきょうなのに、脇役のかたが大きな動きで演技をしていたのには感動しました。 - 演出がすごい
スケートでジャンプしたり、スピンしたり、そういう技術もすごかったですが、小道具(大道具?)が変形したり、エルサの魔法に連動して火花が飛んだり、ここまでやるのか、と思うような演出でした。 - スピード感
先程も書きましたが、ダレることのないスピード感のある物語でした。
初めての自分もかなり満足できました。
おすすめの鑑賞方法
- 席はなるべく遠く
アニメや漫画の三次化が嫌いな人におすすめです。
遠くからだと顔がしっかり見えないから抵抗があまりありません。 - 隅から隅まで見る
細かなところまで作り上げていることを見て欲しいです。物語に興味のないひねくれ者でも楽しめます。ライトアップされてないところとか、自分注目してました。 - 前日に予習・もしくは復習しておく
映画を見た後だと、ショーを見ながら脳内で情報を補完して鑑賞できます。 - 携帯のストレージを空けておく。もしくはデジカメ持参
実は、ショーは撮影可能です。ただし、個人での使用に限られますのでご注意ください。
まとめ
是非一度は行ってみて欲しいと思いました。このディズニーオンアイスはコドモの心をなくした素直じゃないオトナのひとでも楽しめます。
2016年はまだまだ公演があるようなので下記からチェックしてください。
【公式サイト】http://www.disney.co.jp/eventlive/onice.html
まこ
最新記事 by まこ (全て見る)
- 【多機能!】個人的におすすめのスマホブラウザ【ぷにる】 - 2017/01/17
- ゴルフを始めるハードルって・・・【まくびーゴルフ部募集中】 - 2016/12/27
- 【クリスマスはどこに行く!?】都内の鉄板スポットはやっぱり六本木! - 2016/12/21