1パック500円の高級納豆?!本当に美味しいのか食べてみた
- 2016/10/20
- 納豆
- この記事は約2分で読めます。
今回はこちらの「丹念納豆」を取り寄せてみました。
5パックで1,479円、更に送料がかかったので合計で2,343円。
そう考えると
1パック468円の超高級納豆です!
期待が膨らみます。
なにこの粘り気の色!!!!
この画像についついやられてポチッとしていまったのです。
納豆のネバネバが白くなるほどって相当ですよ。
よだれがとまりません!!
届きました。こんなパッケージです。
いいですね、高級感あります。
さっそく、納豆専用の器に出してみます。
わかります?この粘り気。
タレ入れずにかるーくかき混ぜただけで、これ。
スーパーで売ってる納豆だったら、
めちゃめちゃかき混ぜてようやくこれくらいの粘り気です。
ここで1粒豆の味を確かめます。
・・・・・・うん!!!!
甘い!!!!!!!!!!
豆の味がしっかりしていて、
このままでも充分食べられます。美味しい。
けれど、今回はちゃんと付属のタレを入れてみることにします。
納豆1パック150gに対して、タレが2袋ついてきます。
ちょっと多いのでは?と思いつつも、
今回はデフォルトの食べ方を行うために素直に2袋入れてみました。
グングンかきまぜます。
うわああああああすごいネバネバ!!!!!
卵を入れたかのようなフワフワのネバネバができます。
普段は納豆に卵を入れる派ですが、
この納豆には入れなくても充分美味しいなと思いました。
食べてみると、お口に広がる納豆の甘み・・・!
そしてふっわふわのネバネバ・・・!
ああ、至福のひととき・・・!
美味しい!!
ただ、納豆150gにタレ2袋は、私には少ししょっぱかったので、
ネギを大量投入してなじませるといいなと思いました。
いつもは常備しているネギがあるんですけどね…たまたまおうちにありませんでした。
HPを見ると、こんな食べ方が推奨されています。
今日の夕飯はモリモリ納豆を食べるぞー!
こちらからお取り寄せ出来ます!
是非この至福の納豆を思う存分楽しんでくださいね!!
ギノちゃん
最新記事 by ギノちゃん (全て見る)
- 疲れたらブレイクタイム♪まくびーに導入しているお菓子&珈琲 - 2017/01/31
- 2017年大注目の美術館展5選!!! & 2016年美術館展振り返り - 2017/01/17
- 【日本国内】ダリの絵画・作品が撮影できる美術館はココ! - 2017/01/10