朝シャン = ハゲ促進 の真相とは?! part 3

 

まくびーず読者の皆様!

 

どうも、こんにちは!

先週に引き継ぎまくびーずの”日曜日”を担当させて頂きます☆

ユージです!

 

今日は良い天気ですね★

 

 

 

前々回は朝シャンのデメリットについて

♦ 朝シャンのデメリット(http://macbeese.com/?p=4432)

 

前回は朝シャンのメリットについてお話しさせて頂きました。

♦ 朝シャンのメリット(http://macbeese.com/?p=4496)

 

さてさて…いよいよ議論も終盤に差し掛かって参りました。

 

朝シャンは悪いのか?!

それとも良いのか?!

 

 

ここまでの論点をまとめてみると

 

朝シャンのデメリットは…

① 朝シャンプーで髪を洗うと、髪が紫外線の影響をもろに受けてしまう

② 朝シャンプーで髪を洗うと、毛穴に強い刺激を与えてしまう

➂ 朝急いで髪を洗うと、髪や地肌を傷つけてしまう

 

朝シャンのメリットは…

① 朝シャワーを浴びると、交感神経が活発化させる(体のスイッチをONに)

② 朝シャワーを浴びると、血行を促進させる(ダイエット効果)

➂ 朝シャワーを浴びると、体臭予防に繋がる

 

つまり…!

朝シャン派にとって唯一してはいけないことは…

 

「髪をシャンプーを使って雑に洗うこと」

 

もっと簡単に言えば…

 

「髪を洗うこと」

 

なのです。

 

 

朝シャンをする人の理由は様々

 

えっ…髪を洗わなかったら、そもそも朝シャンの意味が無いのでは…?

っと思った夜シャン派のまくびーず読者のアナタ!

 

チガウんです…!

 

CA3F0278

 

転用 カビラジエイ

 

そもそも朝シャン派が朝シャワーを浴びる主な理由

 

① 目を覚ましたい

② 寝癖を直したい

➂ 寝汗を流してサッパリしたい

 

しかし…!

 

それらの願望を叶えるために、

朝シャンの時に無理に髪を洗う理由は、一切無いんですっ!

※ シャワーで髪を流すだけでok

 

 

朝はシャンプーよりトリートメント

 

でも…サラサラツヤツヤな髪で登校もしくは出社したいよ、と思ったそこの淑女のアナタ!

 

髪をツヤツヤ、サラサラにするために

シャンプーをする必要はナイんです…!

 

トリートメントだけすればイイんです…!

 

出典 M3Q ヘアケアに関する素朴な疑問を一気に解決

 

良いんです...!

 

転用 カビラジエイ

 

 

朝シャン = ハゲ促進 の真相とは?!

 

聡明なまくびーず読者の皆様なら、もう分かりましたよね?

そう、朝シャンはハゲを生みません…!

 

さて、長くなりましたがこの話はここまでにしましょう^^

 

次回はどんなネタを持ってくるのかお楽しみに★

 

それではまた来週♪

 

ユージ

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

ピックアップ記事

  1. 2016-7-8

    【朗報】コーヒー嫌いでもおいしく飲める!苦くないコーヒー3選!

ピックアップ記事

  1. 2018-7-2

    【Report2】インターネット・マーケティングフォーラム2018「株式会社ポーラ様 vs Macbee Planet代表小嶋」

ピックアップ記事

  1. 2016-5-11

    自分が思いついたサービスは他の誰かも考えている

ページ上部へ戻る
Top