女性に嬉しい♪冷え性、生理痛にも効く、万能乾燥生姜の効果と簡単レシピ

生姜好きガンボです!! でも生姜って買っても1個使い切るのに時間がかかりませんか? 特に1人暮らしだと、それまでに悪くなってしまうこともしばしば・・・。 そんなときは、

冷え性や生理痛に効く乾燥生姜

を作りましょう! 作り方はカンタン! しかも!効果によっては、生ではなく乾燥生姜の方が効果的なのです!

生の生姜と乾燥生姜の違いとは?

そもそも生の生姜と乾燥した生姜で何が違うのか?どう違うのか?を紹介していきます。

生姜の効能

13ef858a2417395f5289d2f3bb2fe0d3_m
一般的に、主な生姜の効能には、 ①冷え症改善 ②胃腸を元気にして、吐き気を抑える ③殺菌作用、免疫力の向上 が挙げられます。 そして、生理痛の主な原因は体が冷えることで、痛みが強くなります。 つまり!生理痛をやわらげるためには、体を芯から温めてあげることが大切です。 しかし、生の生姜をそのまま使うと逆に身体が冷えてしまうことも・・・

生姜と乾姜

f9b4d63722f2c387873dc424f59c46ba_m

▼ショウキョウ(生姜) 生のショウガを「ショウキョウ(生姜)」と呼びます。 ショウキョウ(生姜)は微温性で発散発汗作用があり、体温を一気に上げた後、発汗作用で熱を冷ますため、風邪の症状(喉の痛みや咳)を軽減する作用や、解熱作用が有名です。 ▼カンキョウ(乾姜) 一度蒸してから乾燥させたショウガを「カンキョウ(乾姜)」と呼びます。 カンキョウ(乾姜)は、大熱性といって温かさが持続する効果があるため、冷え性改善には、生の生姜ではなく、乾燥生姜を摂取するのが効果的です。 また、ショウガを生の状態からそのまま乾燥させたものを、「カンショウキョウ(乾生姜)」と呼びます。

出典:乾燥生姜の効果・効能 なんと!! 実は生の生姜をそのまま使っても、身体の保温効果は少ない!どころか、身体を冷ましてしまうんです! 風邪をひいたときなどは、一気に体温を上げて汗をかかせる為とても効果的ですが、保温効果を持続させるには乾燥生姜が効果的!

ジンゲロールとショウガオール

ショウガオールとは生姜の辛味成分です。 殺菌作用が強く、最近では発ガン物質が遺伝子に及ぼす影響を抑える効果が研究されており、がん予防にも大きな期待がかけられています。 しかし、ショウガオールは生の生姜にはほとんど含まれていません▼ジンゲロール 生の生姜にはジンゲロールという成分が多いのが特徴です。 主に鎮痛・解熱・消炎・発汗効果により、体温を下げようとする効果があります。 ▼ショウガオール それに対し、ショウガオールは、代謝を良くし、深部から熱を作り出す働きがあるため、身体を芯から温めて持続させる効果があります。 加熱乾燥することによって、ジンゲロールショウガオール化学変化することが知られており、冷え性の改善や生理痛の緩和には、乾燥生姜が有効なのです。

乾燥しょうがの作り方・保管方法

もちろん天日干しでも作れるのですが、空気がきれいなところでないと難しいですよね・・・。 なので、今回は簡単に作れる電子レンジでの作り方を紹介します!

作り方

936968b641742be43c28ce7ced21ab08_m
▼電子レンジでの作り方

①生姜を皮ごと厚さ1~3㎜に薄切りにする。 生姜を洗った場合は、切った後、紙ペーパーなどで水分を取りましょう。 ②切った生姜を耐熱皿に1枚ずつ並べ、レンジに入れる。 ③500~600Wで5分あたりレンジで加熱

すぐに焦げてしまうので、焦げないようにレンジの中を見ながら作ってください!

保管方法

瓶やタッパーは雑菌が繁殖しやすく、乾燥生姜は水分を吸収しやすい為向いていません。 そこで、一回ごとの使い切りタイプのジップロックか、冷凍保存が衛生的でおすすめです。 冬でも、わずかな水分でカビが生えてしまうこともあるので、おせんべいの袋などに入っているシリカゲル(乾燥剤)を一緒に入れておくとより効果的! また、きちんと乾燥しているかどうかも、生姜を割って確認してみましょう。 パキっと割れれば乾燥している証拠です! 中まで乾燥していないと、こちらもまたカビの原因となってしまいます。 可能な方は、フードプロセッサーなどで粉末にして保管するのもいいですね!

簡単!乾燥生姜レシピ

乾燥生姜は生の生姜と変わらずレシピが豊富です! 粉末にすると、すりおろしよりも溶けやすく使いやすいですね。 こちらではレシピの一部をご紹介します♪

ごはんレシピ

▼基礎代謝を上げるおうどんさん e7e8d9d2a072b15b0cf99873319ea8fa
▼乾燥生姜入り茄子のドライカレー bf35ab84506a18dd40db26bfcf10772d
▼冷えた身体にポッカポカ野菜スープ d2aa35212c5b8a0923453ff94f2e0aa0
▼ぽっかぽか♬生姜チャーハン 898af777320267308b05771d4e9a5f0e

飲み物レシピ

▼トルコのスパイスティ☆シナモンジンジャー c146db1b04100412df359227b876f03a
▼ホッと一息。しょうが豆乳 496bb3caf27e4b65e5f9a21157c4ef3b
▼冷え&風邪の予防に♪蜂蜜しょうが db5b44dd4d9cecbf2087ae0c471a0642 みなさん、いかがでしょうか? 簡単に作れて長期保管もできる、身体にイイことづくしの万能乾燥生姜! ぜひ皆さんも作ってみて下さいね。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

ピックアップ記事

  1. 2016-7-19

    TV番組を見逃した方必見‼︎【TVer・ティーバー】の魅力

    引用:http://picworld.e-monster.jp/2015/07/21/tverティー…

ピックアップ記事

  1. 2015-9-18

    アメリカでサルバドール・ダリを見てきました。

    こんにちは!9月5日〜11日までアメリカに行ってきました。ツアーの詳細を全く確認せずに旅だったので、…

ピックアップ記事

  1. 2016-11-14

    中目黒おすすめバー特集 Part.1

    中目黒にはオシャレなお店がたくさん。 服や雑貨、レストランだけでなく、 オシャレなバーもたくさんある…
ページ上部へ戻る
Top