【筋膜リリース】顔の若返りや糖尿病まで!? 1セット1-2分、1日3セット!オフィスワークによる肩や首のコリの悩みをばっちり解決する運動とは一体!?
- 2017/4/2
- 健康関係
- この記事は約2分で読めます。
まくびーず読者の皆様!
どうも、こんにちは!
先週に引き継ぎまくびーずの日曜日を担当させて頂きます☆
ユージです!
まずはこちらのニュースをご覧下さい!
肩・背中・顔の筋膜リリースのやり方!筋膜はがしで肩こり腰ハリ老け顔改善!
長時間のオフィスワークによる肩や首のコリ!
このような症状に悩まされている人は沢山いますよね!
実は、この悩みをばっちり解決してくれるのが
『筋膜リリース』という運動なんです!
いったいどんな運動なんでしょう?
転用:https://aromayuika.net/wp-content/uploads/2015/12/-e1449029072700.jpg
【筋膜リリース】顔の若返りや糖尿病まで!? 1セット1-2分、1日3セット!オフィスワークによる肩や首のコリの悩みをばっちり解決する運動とは一体!?
そもそも、筋膜という言葉の意味を知らない人も沢山いるのではないでしょうか?
人間の筋肉は繊維の束がバラバラにならないように
筋外膜という膜で覆われていて、この上をさらに覆っているのが筋膜で
実は、この筋膜こそがコリの原因なんです!
転用:https://vokka.jp/3388
普段は筋膜がスムーズに動くはずですが、
何らかの原因でねじれて伸縮性が無くなることがあるそうです!
これがコリの原因で、このねじれを治せばコリも改善されるそうです!
転用:http://blog.fujitv.co.jp/goody/E20160229001.html
『筋膜リリース』には部位によって色々なやり方がある運動なんですが
ここでは皆さんが悩みやすい肩こりを治す運動を紹介しますよ!
手順としては、
①立った状態で左足を前に出し、右手をテーブルにつく
②左腕を天井に向かって伸ばし15秒キープする
③上げている腕の方向に体をひねり気持ちいいところで止めて15秒キープする
④そのままの姿勢で右ひじをテーブルにつけ15秒キープする。
これを左右ワンセットで1日3セット行いますよ!
きつい運動では決してありませんし、
1セットに1~2分要するだけだから簡単に出来ますね!
実は、この運動は顔の若返りや、
若い人にも増えている糖尿病にまで効果があるそうです!
一石三鳥の『筋膜リリース』で皆さんも健康になりましょう!
以上、今回はここまでです^^
それではまた来週♪
ユージ