超簡単!youtubeを連続再生する方法!!
youtubeを見てて、聴いてて連続再生したいときって
ありますよね??
ミュージックビデオや曲のときは、特に
実は結構簡単にできるので、ご紹介します(^o^)
youtubeで動画を右クリックして設定する
動画を右クリックして出てくるメニューのループを
選択するだけです笑
むっちゃ簡単!
これで、ChromeやFirefoxのアドオン、
要らなくなります。
最近、いつの間にか追加された機能です!!
結構、待ってた機能なので、どうにかして
教えてほしかった。。。。。
ListenOnRepeatというサイトを使う!オススメ!!
昔から、そして、今でも活用しています
使い方は、簡単で、youtubeの曲を検索して、
動画を選択すると、自動的に選択した
動画が自動再生されます。
で、ここをオススメする理由があって、
なんと!!!!
再生開始時間と再生終了時間を指定できるんです!
やっぱり、ミュージックビデオや曲のときは、
不要な部分をはぶきたいときが出てきます。
本気でここは、使いやすいです。
是非、活用されたし。
最後に
youtubeってほんとに暇さえあれば見てしまうし、
なんとなく流しっぱなしにしてることもあります。
そんなときに、連続再生したいです!
是非試してみてください
The following two tabs change content below.
デミ
Z or R Twice
で検索すると…
最新記事 by デミ (全て見る)
- 【20分で完了】MacにDocker for Macのインストール - 2017/02/02
- 【2017年版】Web接客ツール9社を比較してみた - 2017/01/26
- 【昼休み中に完了!】Macで最新Ruby、Railsのインストールから画面表示まで - 2017/01/19