【テクニック不要!】合コンで絶対に守るべき5つのポイント
- 2016/10/14
- HAPPYハック
- この記事は約5分で読めます。
合コンで出会った女の子となかなか次に発展しない…
お礼のLINEを送っても返ってきたことがない…
そんな悩みを抱えてる男子って多いんじゃないかしら??
「結局イケメンじゃなきゃ駄目なんだろ…」
「面白い話なんて出来ないし…」
なんて卑屈になってない?
いいえ!!違うわ!!!
それは合コンの基本の基本が
できていないのが原因よ!!
イケメンじゃなくたって、トーク力がなくたって、大丈夫。
テクニックもいらないわ。
今日ワタシが教えてあげる5つのポイントを守ったら、
必ず次につなげられるわよ!
目次
①お店は絶対に「個室×掘りごたつ」よ!
合コンの店選び、何を重視してるかしら?
パスタが話題のイタリアン…
煮付けが評判の和食…
食べログ3.5のフレンチ…
何を言ってるの!?
料理を重視して選んでいる時点で
大きな間違いよ!!!!
大事なのはとにかく「店の雰囲気」!
合コンに来る女子は「このお刺身新鮮〜!」とか言いながら、
一切味なんて重視してないわ。
店の評価は上がってもあなたの評価は上がらないわよ。
選ぶべきは「個室×掘りごたつ」!!!
もし掘りごたつの店が取れなければソファ席よ。
椅子のお店は絶対にダメ。
席替えもしづらいし、最後まで距離を詰められずに終わるわ。
ただし!
秋〜冬の寒い時期にひとつ気をつけなければいけないことがあるの。
ブーツを履いている女子に、掘りごたつは大敵ということよ…!
・事前に掘りごたつの店であることを伝えておく
・秋〜冬はソファ席
の対処が必要になるわ。
めんどくさいかもしれないけど、すごく重要なことなのよ!
②席順はなるべく女の子を端にしない並びで!
合コンで一番NGなのは、向い合わせに男子と女子で分かれちゃうこと。
見るからに「合コンです」って感じで緊張するし、
「合コン初心者かよw」と思われるわ。
次にやりがちなのが、男女を交互に座らせる方法だけど…
間違いじゃないけど、
これもあからさまな合コン感があって正解とは言えないわ。
一番いいのは女の子を端に座らせない席順よ!
一番スタンダードな4:4の合コンなら、
男 女 女 男
[テーブル]
男 女 女 男
こうね!!
3:3の場合はどうしても端に女子が出てきちゃうけど、
そんなときは端対角線に、男女の幹事をそれぞれ座らせること!
幹事以外の女の子は常に真ん中に座らせるのよ。
男 女 男幹
[テーブル]
女幹 女 男
こうすることで、会話の輪に入れない女の子を極力なくすのよ!
③ベタでOK!サラダ取り分け男子は好感度大!
今時、合コンでサラダを取り分けるのは女子の仕事だなんて思ってる男子はいないわよね?
サラダを率先して取り分ける女子は魅力的かもしれないけど、
それより先にサラダを取り分ける男子はもっと魅力的だわ!
ワタシが今まで出会った合コン男子でサラダの取り分けを率先していたのはせいぜい10%程度。
女子はサラダを取り分けるのが当たり前、もしくは「モテテク」と思われているのに対し、
世間ではまだまだサラダ取り分け男子は少ないの。
これって実は
ものすごいポイントを稼げるチャンスなのよ!
ここでのポイントは、サラダがテーブルに置かれるかいなかのタイミングで、
誰よりも早く反応して取り分け体制に入ること。
少しでも乗り遅れると、女子が「じゃあ私取り分けるね」とか、
もしくは何も言わずに取り分けようとしはじめるわ。
(誰も取り分けようとしないことも多々あるけれど…)
もし出遅れてしまって女子が取り分けようとしたら、
「あ、俺が取り分けるから大丈夫だよ」と言ってトングを奪うのよ!
女子は一度「いいよいいよ!私が取り分けるよ」と遠慮するけど、
これは本心じゃないからだまされないで。
もう一度押してあげるのがデキる男よ。
そしてもうひとつのポイントが、
サラダを取り分けるときには必ず女子全員に
「食べられないものある?」と聞いてあげること!
ここで女子全員のあなたへの好感度が一気に上がるわよ。
④お会計はおごりじゃなくてもOK!ただし…
割り勘は論外よ。
割り勘していい合コンっていうのは、
結婚を前提としたおつきあいを真剣に探しているもの同士のみね。
それ以外の合コンで割り勘しようものなら、
女の子からの評価はだだ下がりよ。
合コンに来てる女子なんておごられるのが当たり前なんだから。
ただ、全額を男子が負担する必要はないわ。
そんな合コンは、よっぽど男女に年齢差があるか、
実業家金持ち男子じゃないかぎりそうそうないわよ。
じゃあ問題ね。
3:3の合コンでお会計が24,000円だったとしたら、
あなたは男子と女子にそれぞれいくらずつ請求するかしら?
・・・
・・・
考えた?
多分、多い答えは男性5,000円、女性3,000円じゃないかしら。
これは決して間違いではないけれど、大きく好感度が上がることもないわ。
男子に多く支払ってもらっているにもかかわらず、
女子は普段から少なく支払うことに慣れているから、
通常程度のありがたみで終わっちゃうの。
ここは思い切って、
男性6,000円、女性2,000円ね!
倍以上の差をつけられるとインパクトが増して
「おごってもらった!」という印象になり一気に好感度が増すのよ。
たかが1,000円。されど1,000円ね。
ちなみに、店員さんが持ってきた伝票は絶対女子に見せちゃだめ!
チラッと見てから手元に伏せて、頭で計算するのよ。
⑤二次会には絶対に誘いなさい!マナーよ!
店を出たあと二次会も誘わず帰ろうとするのは超タブー行為よ。
二次会に誘われなかった女子は
「今回は私達がハズレだと思われたんだわ」って勝手に思い込んで
せっかくいい印象を残せていたとしても、水の泡になってしまう危険性大!
1次会でひどいマイナス評価があったか、
電車で2時間以上かかる遠方に住んでいるか以外であれば、
女子は二次会にもちゃんと行くわ。
だって合コンの1次会の終了時間って
遅くてもせいぜい22時半くらいじゃない?
次の日に例え仕事があったとしたって、
あと1時間半くらい、普段だったら女子同士でも飲んでるはずだわ。
ここで「終電が…」とか「明日早いので」なんて断られたら、
もう100%次はないから、いさぎよく諦めて次の合コンの計画を立てましょ!
※ただし一次会の終了時刻が23時を過ぎていたなら
「まだ時間大丈夫?」といった気遣いを見せてから二次会に誘うのよ。
本当に終電に間に合わない子も出てくる時間だからそこは紳士にね♡
まとめ
どうだったかしら?
アナタが次に繋げられなかったのはアナタ自身のせいじゃなくて、
合コンの基本を知らなかったから、ってことが分かったでしょ!
容姿やトーク力を磨く前に、まずはこれが出来てなきゃね!
それじゃあ次の合コンで是非活かしてみてね♡
バ〜イ♡by ベタ子
ベタ子
最新記事 by ベタ子 (全て見る)
- 【決定版】渋谷合コンにおすすめ♡居酒屋3選 - 2016/11/01
- 【テクニック不要!】合コンで絶対に守るべき5つのポイント - 2016/10/14