知らなかった!瞳と色の豆知識。

私は人の目の色を見るのが好きというか話す時に気になってしまいます。

父が明るい茶色で母が黒に近い暗い色なのですが、私は間をとったような赤みがかった暗めのこげ茶色です。余談ですが、最近初めて会った父方の親戚たちは皆明るい茶色だったため血の繋がりを感じました。

たまに明るい茶色の目の人いますよねー。ドキッとしますわー。いいなあ。憧れてました。

 

今回は瞳と色について調べてみました。

 

瞳と髪の色の関係

hitomi-2

瞳の色を決めるのは「虹彩」の色です。

メラニン色素が多いと髪と瞳の色が濃く、逆に少ないと髪と瞳の色は薄くなります。瞳や髪と同様、肌の色も同じです。

金髪の人は青い瞳、黒髪の人は黒っぽい瞳が多いように、瞳の色と髪の毛の色は関連しています。

eye8

出典: https://latte.la/column/74820078

 

日本人はメラニン色素がとても多く、髪の毛も瞳も暗い色であることが多いです。

ヘアカラーをする際にナチュラルに仕上げるためには、瞳の色を基準にすると違和感なく似合う色になります。

人それぞれ瞳(虹彩)の色が違うのです。・・・面白いね。

 

これは何色?色の識別

色の認識は大概の人は3色型色覚者(赤、青、緑に反応する錐体細胞を持っている)ですが、4色型色覚者(赤、青、緑と黄にも反応する錐体細胞を持っている)なんて人が少数派で存在します。

4色型色覚の持ち主は「一般の人には判別できない色」が判別できて、感覚がものすごく優れています!

 

ここで簡単にカラーテスト。

全部で何色あるかわかりますか?

%e8%89%b2

出典: https://news.biglobe.ne.jp/trend/0323/blnews_150323_3045745769.html

 

いかがでしたか?

 

正解は・・・・・・・・

 

 

 

 

 

全部で39色でした。

 

見分けられたら4色型色覚タイプかも??

ただし、これは科学的根拠がないようなのであくまでテストとしてください。

正解またはそれに近い色まで見分けられた人は色彩感覚◎です!

 

 

 

人それぞれ感覚が違うので「何色に見えるか」は本人の世界で見えている色が全てで、他人にはわからないですよね。

その答えは一人一人違って、答えなんて無い。深い深い世界。

The following two tabs change content below.
ゆりい

ゆりい

いつも癒しを求めている。 怒っているときも笑顔ですが目が笑っていないと言われます。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

ピックアップ記事

  1. 2018-7-2

    【Report2】インターネット・マーケティングフォーラム2018「株式会社ポーラ様 vs Macbee Planet代表小嶋」

    インターネット・マーケティングフォーラム2018「株式会社ポーラ様 vs Macbee Planet…

ピックアップ記事

  1. 2016-9-7

    フリースタイルダンジョンはなぜ流行ったのか??初心者でもわかるラップの楽しみ方!!!!

    引用:http://www.tv-asahi.co.jp/freestyledungeon/ なぜ今…

ピックアップ記事

  1. 2016-8-3

    納豆が似合う!?芸能人ランキングベスト3

    先日、納豆3パック1セット売りの納豆を僅か4分で完食しました。 ところで、皆さんはもちろん納豆を食…
ページ上部へ戻る
Top