静岡に行ったらこれ必食!静岡駅周辺オススメご当地グルメ
- 2016/8/29
- グルメ
- この記事は約2分で読めます。
私が県外からのお客さんにご馳走して、
好評だった静岡ならではのごはん屋さんを3つ挙げます。
①炭焼きレストラン『さわやか』(新静岡セノバ店)
静岡県限定のファミレスチェーン店。
過去に長澤まさみさんが「メントレG」で、
『さわやか』の「げんこつハンバーグ」を
大好物料理3品の1つに挙げていました。
強火の炭火と遠赤効果で、表面はこんがり、中は赤みが残る程度に焼き上げ、
肉汁たっぷり♪
提供されるとき、牛肉100%のハンバーグを自分のテーブル上で
ジュジュゥ〜と焼いてくれるのですが、
このときにはもう我慢の限界。
肉汁のハネが収まってから食べようなんて、暢気なことは言ってられません!!
250gものハンバーグなのに、値段も超お手頃1,100円程度なので、
利用しやすいはずです(๑´ڡ`๑)
静岡おでんの『海ぼうず』。
駅直結のアスティ店と静岡駅南口徒歩3分の場所にある本店の2つが行きやすい!
5時間じっくり煮こまれた「半熟玉子」やイワシやアジを骨ごとすり身した「黒はんぺん」は
静岡ならでは♪
その他、お刺身や揚げ物も充実しています。
③こだわりのタルト、ケーキのお店。『キルフェボン』(静岡店)
今では東京の銀座やスカイツリータウンにも店舗を構える『キルフェボン』。
その発祥の地が静岡県静岡市なのです!!
タルトのメニューがとても多く、
季節限定メニューも数えきれないほど。
静岡限定のメニューもあります。
私は去年食べた三島の薩摩を使ったタルトのおいしさが忘れられません(*´﹃`*)
※商品名は忘れました、、、
とにかく!!!全制覇するには何度通えばいいのやら。。。
つまり、何人に紹介しても、連れて行く側も飽きないお店です♪
東京や大阪に比べ、自動車がないと移動しにくいイメージがある静岡ですが、
静岡駅から徒歩圏内にも、
静岡を堪能できる場所が沢山あるんですよ〜〜〜\(^o^)/
ひまる
最新記事 by ひまる (全て見る)
- 株式投資を始めるための最低限の基礎知識まとめ - 2017/01/29
- 投資初心者の方へ〜1,000円から始められる放置できる投資② - 2017/01/22
- 投資初心者の方へ〜1,000円から始められる放置できる投資① - 2017/01/15