【ガリガリ君】あのシャーベット状の国民的アイスが冬に爆売れ!? 一年を通して売上を伸ばすことに成功した赤城乳業の戦略とは!?

 

まくびーず読者の皆様

 

どうも、こんにちは

先週に引き継ぎまくびーずの日曜日を担当させて頂きます

ユージです! 

 

まずはこちらのニュースをご覧下さい

 

「ガリガリ君」の急成長と“大失敗”の舞台裏 (ITmedia ビジネスオンライン) – Yahoo!ニュース

 

近年、あの「ガリガリ君」の売上が急増しています

夏はともかく、冬には売上が急減すると言われている

シャーベット状のアイスにも関わらず、

一年を通して売上を伸ばしているそうです

開発した赤城乳業は一体どんな戦略を用いたのでしょう

 

 

【ガリガリ君】あのシャーベット状の国民的アイスが冬に爆売れ!? 一年を通して売上を伸ばすことに成功した赤城乳業の戦略とは!?

 

1つは、コラボレーション企画です

日常の様々な生活シーンから商品を知ってもらうために、

ゲーム会社とのコラボレーションによるガリガリ君ゲーム開発や、

出版社とのコラボレーションによるガリガリ君マンガ連載など

多岐にわたるキャンペーンを行ったそうですよ

その努力が実を結び、販売本数の増加に繋がったと言われています

 

 

もう1つは、「リッチシリーズ」の開発です

これは、価格を上げて、新規性や品質をより重視した商品で、

冬場に売れない」という課題を解決する為に開発されたとか

 

そして、2006年に発売されたシリーズ第一弾「ミルクミルク味」を

筆頭に順調に売上を伸ばしていったそうです

 

また、このシリーズの中でも特に大ヒットとなったのが

2012年に発売された「コンポタ味」だと言われています

 

 

赤城乳業さん、最近は商品に遊び心が無くなっているよね」と

とあるバイヤーに言われたことをきっかけにして、

社内の大反対を押し切って開発したそうです

 

結果としては見事に大成功したと言われています

チャレンジャー精神が功を奏して、飛躍的に売上を伸ばしたとか

 

このような面白い商品が生まれる赤城乳業のスローガン

なんと「遊びましょ。AKAGI」なんです

企業理念が商品開発にしっかりと反映されているんですね

 

やはり面白い商品はついつい買ってみたくなりますよね

次はどんな新商品が発売されるのか楽しみですね

 

以上、今回はここまでです^^

それではまた来週

 

ユージ

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

ピックアップ記事

  1. 2016-9-20

    ここ最近の大規模オーディション情報3選!!!

ピックアップ記事

  1. 2016-8-11

    jqueryでtableを整形する便利プラグインDataTables!

ピックアップ記事

  1. 2018-7-2

    【Report1】IMフォーラム★ゴールドスポンサーとして協賛&登壇

ページ上部へ戻る
Top