BLEACH・こち亀・おそ松さん!!2.5次元舞台お勧めベスト3!!!

引用:http://osomatsusan-stage.com

 

 

2.5次元舞台といえばテニミュこと「テニスの王子様ミュージカル」がものすごく人気なんですが、
実はテニミュ以外にも人気な作品は数多く存在しています。今回はそんな数多くある2.5次元舞台の作品の中から個人的にお勧めしたい作品を3作紹介していきたいと思います!

 

 

BLEACH・こち亀・おそ松さん!!2.5次元舞台お勧めベスト3!!!

【第3位】ROCK MUSICAL BLEACH~もうひとつの地上~

スクリーンショット 2016-08-10 0.30.38

引用:http://rmbleach.com

 

公演日:【東京】2016年7月28日(木)〜8月7日(日) /  【京都】2016年8月24日(水)〜8月28日(日)

場所:【東京】AiiA 2.5 Theater Tokyo(約800席)/【京都】京都劇場(約900席)

出演者:黒崎一護/高野洸(Dream5)、阿散井恋次/崎山つばさ(刀剣乱舞、こどものおもちゃ等出演)、
            松本乱菊/高橋ユウ(タレント)

 

 

今回で11回公演目になる、週刊少年ジャンプで連載中の漫画、「BLEACH」が原作になっている
2.5次元舞台「ROCK MUSICAL BLEACH」

 

知っている方はもう知っているかもですが、来週の週刊少年ジャンプで連載最終回を迎え、
連載15年の歴史に終止符を打つことになる「BLEACH」。

 

これに合わせて最近BLEACH関連のグッズやゲームなどが続々とリリースされていまして、
その一つに今回の舞台が入っています。

 

自分は結構原作が好きで、正直最近はジャンプでもほぼ後ろ側で掲載されたり人気は絶頂期に比べ
明らかにガタ落ちしていたので、こうやってでも盛り上がっていってるの何か嬉しいですし、
最終回は悲しいものです。。。

 

この舞台も前回の10公演目からなんと4年振りの公演になります!
これは明らかに沈んでいたことを表しちゃってるのでなんとも喜びづらい部分もあるんですが、
2012年までの間の10公演で累計18万人を動員しており、「ROCK MUSICAL BLEACH」
2.5次元舞台の先駆け的な作品として多くのファンがついているので復活をかなり切望され続けていた
作品になります!

 

“ロック”と”剣劇”をコンセプトに2.5次元舞台の土台を作った、復活のBLEACH!
東京公演はもう終わりましたが、京都公演はこれからで千秋楽以外はまだ券があるみたいなんで
よかったらどうぞ!
http://rmbleach.com/ticket.html

 

 

【第2位】連載40周年特別企画 舞台版「こちら葛飾区亀有公園前派出所」

スクリーンショット 2016-08-10 1.17.21

引用:http://www.kochikame-stage.jp

 

公演日:【東京】2016年9月9日(金)〜9月19日(月・祝) /  【大阪】2016年9月23日(金)〜9月25日(日)

場所:【東京】AiiA 2.5 Theater Tokyo(約800席)/【大阪】サンケイホールブリーゼ(約900席)

出演者:両津勘吉/ラサール石井(俳優)、中川圭一/ユージ(タレント)、
            秋本・カトリーヌ・麗子/原幹恵(グラビアアイドル)、サキ/生駒里奈(乃木坂46)

 

 

今回で5作品目となる連載40周年特別企画 舞台版「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
自分はアニメ版の声優をやられてから、やっぱり両津はラサール石井さんしかありえないと思っています。
なのでこれをいってはあれですがドラマ版でラサールさんでなかった時は正直ショックをかくせませんでした。。

今回の公演はなんと前回から10年振りの公演で前回の30周年記念公演からとんで40周年記念公演になります!

先ほどのBLEACHと逆のプロモーションで、原作40周年を記念して舞台以外にも
フジテレビでの8年振りの再アニメ化が決定していたりと、今大いに盛り上げようと動きがみられます!

 

こち亀は昔から見ている漫画でこれまで40年間休載を一度もしなかった記録を持っていて
本当に尊敬できる事だと思います!ただ正直最近原作などを見れていなかったので
この40周年という節目に改めて原作に触れてみようと思いました!!

 

キャストもテレビ俳優からアイドルまで普通の舞台のみに出演する方以外も
器用されている事や作風からもテニミュなどの2.5次元舞台とはまた違った2.5次元舞台といえますので
もしよかったらおすすめです!
http://www.kochikame-stage.jp

 

 

 

 

【第1位】おそ松さん on STAGE ~SIX MEN’S SHOW TIME~

スクリーンショット 2016-08-10 1.43.25

引用:http://osomatsusan-stage.com

 

公演日:【大阪】2016年9月29日(木)〜10月3日(月) /  【東京】2016年10月13日(木)〜10月23日(日)

場所:【大阪】梅田芸術劇場 シアタードラマシティ(約900席)/【東京】Zeepブルーシアター六本木(約900席)

出演者:おそ松/高崎翔太(テミニュ等出演)、カラ松/柏木佑介(薄桜鬼等に出演)、
            チョロ松/植田圭輔(弱虫ペダル等出演)、一松/北村 諒(モデル)

 

きました!社会現象にもなった「おそ松さん」の初舞台化!!

「おそ松さん」は赤塚不二夫によるマンガ「おそ松くん」の未来を描いたアニメで、
今回の舞台は20歳を過ぎてもニート生活を続けるどうしようもない6つ子の日常を描いた物語が
まさかの大ヒットの原作の舞台化になります!

 

「おそ松さん」はアニメの製作段階で誰もこんなにブレイクすると思われていなかった作品で
ここまで盛り上がるとは誰も予測できなかった作品のようです。

 

ただ蓋を開けてみれば、アニメージュという雑誌で機動戦士ガンダムが表紙になった時以来
久方ぶりに雑誌の重版出来がなされたり、雑誌「anan」「SPUR」などの女性ファッション誌の表紙を飾ったり「ビームス」「セヴシグ」とコラボしたりと普通のアニメではありえない事が起こっていました!

 

経済効果70億円とも言われる社会現象の作品なのでキャストにも
かなりの力が入っています!
2.5次元舞台のテニミュや弱虫ペダルの出演者など豪華なメンツが揃い
初回から人気がでそうな気がかなりしています!
スクリーンショット 2016-08-10 2.55.42

引用:http://osomatsusan-stage.com/cast_staff.php

 

「おそ松さん」は赤塚不二夫80周年記念作品でもあります!
実は最近の萌えアニメでもありながらも昔ながらの伝統のある作品にもなっていて、
昔からのアニメ好きの方でも受けいられる要素をふんだんに含んだ作品だと思っています!

話題性十分の作品です!これを機に2.5次元舞台に初挑戦するのも悪くないと思いますので
よかったらどうぞ〜!!と言いたいところなのですが、、チケットは現状ほぼ完売のようです。。。
追加公演があるかもしれませんので皆さんもし追加出た場合はお早めにお買い求めくださいませ!
http://osomatsusan-stage.com/ticket_schedule.php

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
ケンシロウ

ケンシロウ

芸能マネージャー!自転車大好き!大体いつもチャリ!最近はまっている事は、物件探しと炭水化物を抜く事!最近気になっている事はフリースタイルダンジョンの次の相手と地元ゴッサムシティ(北九州)の治安!

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 2016-8-2

    macのThunderbirdが起動しない!エラー対処法

ピックアップ記事

  1. 2016-9-28

    アレンジ豊富!自宅で簡単おいしい!ジュースのような日本酒サングリア♪美肌効果も◎

ピックアップ記事

  1. 2016-11-14

    中目黒おすすめバー特集 Part.1

ページ上部へ戻る
Top