オッス俺の名はケンシロウ!!!!!!!
“芸能マネージャー”
これが自分が働いている職業の名前です。
他のよくある芸能マネージャーについて書かれている
ものとは違います!
自分で言うのもですが、
“本物の芸能マネージャー”が書く
芸能事務所に求めるマネージャー
今回は芸能マネージャーの自分が思う、こんな人ほしいと思う
人材について書きたいと思います!
早速本題いきます!!
目次
芸能マネージャーが思う、芸能マネージャーにほしい人材!!
引用:http://two-mountains.jp/professional/talent/
ここで問いかけを1つ!
『芸能マネージャー』ってどんなお仕事だと思いますか?!?!?
どこかふわっとしてるこのお題について、下記に記す内容がアンサーになるかもしれません!
【求める人物像 其の一:営業力】
引用:http://www.mif-design.com/blog/2011/06/06-084514.php
『芸能マネージャー』のお仕事は簡単にいえます!お仕事を所属者に持ってくる事です!!
事務所によって思想は違うので、その重要性から説明の仕方や持ってくるではなく作る事という意見もあるもしれませんが、”仕事を持って来る事が仕事”という言葉に決して間違いはなく、全事務所共通事項になります!!
そして、持ってくる上で必要になってくるのは営業力です!!
ここでは、下記に芸能未経験の方へアドバイスさせて頂きます、営業のイメージです!
1)まず自社のタレントをリサーチ
※自社タレントの経歴などをまとめた宣材プロフィールを作成する。
※会社で用意があるかもだが、
一度自分用に作り直した方が覚えが良く新たな一面も発見出来るためオススメです!
2)テレビ局などメディア媒体の連絡先をリサーチ
※会社にリストがあるのが普通ですが、こちらも自分で作成する事をオススメします!
※基本的にはネットで調べれば素人でも大体の連絡先は調べる事ができます!
3)定期的に営業
※あとは上記作成リストに営業しまくるわけです!
※ただ一度の訪問で仕事に繋がる事はそんなにないと思った方がいいかもしれません。きっと何度か訪問するものです!
※ここでは、この回数をいかに少なくできるかが重要で、例えば企画を提案してみたりとそのタレントのスキルのみを謳うのではなく、結果仕事に繋がるアプローチを自ら考える事が重要といえます!
【求める人物像 其の二:コミュニケーション力】
引用:http://www.shigotonomirai.com/communication_u
コミュニケーション力は一重に募集要項でよく使われる言葉なのですが、ここでは具体的に書きたいと思います!
上の図は参考画像を検索して引っ張って来た画像になります!中々しかし興味深い事が書かれています!
“他のスタッフとうまくやっていけるか”このような条件を満たせるかどうかの基準で
コミュニケーション力があるかどうかを見る事が多いかもしれません。
しかし芸能は特に少数精鋭の事務所も多く、どちらかと言うと社内でなく社外へのコミュニケーション力である“営業先の懐に入り込むコミュニケーション力”を備えているかが重要になってきます!
これは一つの指標として自分が考えるのは“飛込み営業で仕事を獲って来れる人”は、
先ほど記述した”営業力”と”コミュニケーション力”を両方兼ね備えていると思いますし重宝されると
思います!
ただ芸能でもう一つの重要な指標がありまして、これも”営業力”、”コミュニケーション力”が集約されているのですが、“飲みで仕事を獲って来れる人”これが実は芸能では一番”営業力”、”コミュニケーション力”に長けているかどうかがわかる指標になるとも言われています!
【求める人物像 其の三:別業種の能力】
引用:http://www.servcorp.co.jp/blog/archives/sharing_economy_16_services.html
最近思うのですが、新しい事を始める時は新しい意見があると大変助かります!
その点でいうと別業種で働かれていた方は良い刺激になりうる可能性を秘めていると言えます!
ただ別業種でのこだわりが強過ぎたり、我がままを通したい感じでしたら“コミュニケーション力”が低いと見なされ結果だめだと判断されるかもしれません。
なのでこの「求める人物像 其の三」に関しては、受ける会社にとってたまたま必要な業種経験があった際のみアピールするべきかなと思います!
ただ今だったらSNSの整備、展開が急務でまだまだ取組めていない事務所も多いのでその方面の“マーケティング”や“PR”、“制作”ができてかつ上記”営業力”、”コミュニケーション力”がある方だったらかなり重宝される事間違いありません!!
最後に、上記の特に”営業力”と”コミュニケーション力”は本当に重要だと思います!
これを実績と併せられればもう鬼に金棒状態といえます!
あとはこれも芸能で良く言われるのが、“普通の人がいない”という事を良く言われていて、
これは“普通に頑張れる人がいない”という意で、頑張りたい人にはいくらでもチャンスは
あると思います!!
とにかくトライ!!自分も受かる迄10社は落ちました!!!頑張って下さい!!!!
吉永実夏 TOKYO MX『eスポーツMaX』出演情報
日程:5月8日(土)
時間:27:00〜27:30
テレビ局:TOKYO MX
番組:『eスポーツMaX』
electronic・sports略して訳して“eスポーツ”
そのeスポーツとは、コンピューターゲームやビデオゲームで行われる対戦ゲーム競技の事で
世界1億人の競技人口があり、年収1億円を超えるeアスリートや1回の大会で賞金額が億にもなる大会もあるほど全世界で今大ブームとなっているスポーツになります!!!
吉永実夏、短い出演ですが、eスポーツニュースキャスターとして
毎週出演させて頂いております!
皆様是非是非御覧下さい!!
マクハリのタレント状況についてはこちらへ!!!
〜マクハリのcarry the happiness!!〜
豆知識PART31『募集中の芸能事務所!』
1)リベラ
引用:http://tenshoku.mynavi.jp/list/o1AB25/
タレントとして知らない人はもういないかもしれない、“ローラ”や
バラエティー番組にひっぱりだこの“ダレノガレ明美”が所属する事務所で有名な事務所!
今後は海外展開や音楽分野に力を入れるとの事!英語や音楽に詳しい人は普通に合格確立がぐっと上がると思いますよ!!
2)アミューズ
引用:http://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-96961-3-2-1/
アミューズさんは、いわずともの大手芸能事務所で、自分の知る中で日本にわずか4社しか存在しない上場芸能事務所の内の1社です。
ただ募集を拝見する事がもしかしたら一番多いかもしれず、イコール中々業務内容がハードなのが予想できます!
まあ大手さんなので当然やる事も多いはずですしアミューズさんに関わらず、芸能マネージャーを目指す方はまず体力!そして今は自ら考え自ら創りだして行く、クリエティブさを持った方が望むべきだと思います!!
CARRY THE HAPPINESS!!!!!
今日は以上!!!!!!!!!!
〜ケンシロウの芸能マネージャーとしての奮闘はまだまだ続く〜
アッチョョーーーーーーー!!!!!!!!!
ケンシロウ
最新記事 by ケンシロウ (全て見る)
- TBS火曜ドラマが熱い!!!ジワるドラマ「カルテット」のジワるポイント3つ紹介!!! - 2017/02/01
- 【大食いチャレンジ動画紹介!!!】MAX鈴木の大食いチャレンジ動画3選!!! - 2017/01/30
- 気軽に芸能人気分が味わえる!!芸能人が愛するロケ弁3選!!! - 2017/01/18