ネットでモノを売ろう!
- 2013/7/4
- EC関連
- この記事は約3分で読めます。
こんにちは。
最近27歳になりました。
おっさんですね。
今回からECについて、しっかり発信していきたいと思います。
– – – – – – – – – – – –
まず、「EC」は「エレクトロニックコマース」の略で、
「電子商取引」つまりネットを利用した契約や取引のことです。
売る側としては出店コストも少ないし、
買う側としては家にいながら買い物ができて、とても便利です。
– – – – – – – – – – – –
僕もよくAmazonで買い物をして、
「リアル店舗で買うより安いじゃん♪」
「コレなかなか売ってないんだよなー♪」
「ダンボール デカすぎだろ」
と、楽しんでいます。
– – – – – – – – – – – –
この「ECサイト」を運営している人は、
誰もが「成功させたい!」と考えているわけですが、
では、「ECサイトの成功のためにできること」には
どんなものがあるでしょうか。
思いつく限りでザッと書きだしてみます。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
★ EC成功のためにできること&必要なもの
◆ ≪ 計画・戦略思案 ≫
◆ ≪ 商品力 ≫
◆ ≪ ブランディング ≫
◆ ≪ SEO ≫
◆ ≪ MEO ≫
◆ ≪ リスティング ≫
◆ ≪ 制作 ≫
◆ ≪ サイトの性能向上 ≫
◆ ≪ メールマーケティング ≫
◆ ≪ アフィリエイト ≫
◆ ≪ 純広告 ≫
◆ ≪ ブログ集客 ≫
◆ ≪ ソーシャル集客 ≫
◆ ≪ サイト解析 ≫
◆ ≪ 営業 ≫
◆ ≪ ユーザサポート ≫
◆ ≪ 企画・施策 ≫
◆ ≪ 販路の拡大 ≫
◆ ≪ 熱意・情熱 ≫
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
・・ザックリこんなところですが、
とても多いですね。
泣きながら実家に帰りたくなるレベルです。
– – – – – – – – – – – –
運営が大企業ではない場合、
これら全てにおいて「100%完璧」を目指すと、
大変な時間と労力が必要です。
なので、それぞれの取り組みにおいて、
「ポイント」というものが本当に重要になると思います。
上記の項目を上から順に記事にしていくわけではなく、
パラパラとランダムに、
次回は、まず「リスティングのポイント」を発信したいと思います。
– – – – – – – – – – – –
うまくやれば安定した集客口となるリスティング。
ECの強い味方であり、独身の強い味方でもあります。
<2年付き合った彼女と別れたのでGoogleAdwordsで彼女を募集してみる>
30代の男女が、結婚できない理由がここにある!
その手があったかー!
オレもやるしかない・・!
ブログ書いてる場合じゃない・・!
それでは またー