- Home
- まくびーずの日常, まくびーを見守る日々
- 第4回 まくびー総会in軽井沢
第4回 まくびー総会in軽井沢
- 2014/11/14
- まくびーずの日常, まくびーを見守る日々
- この記事は約4分で読めます。
こんにちは!オギノです。
まくびーでは3ヶ月に1回、「まくびー総会」というものを行っております!
まくびー総会には毎回全員が参加し、現在の達成率や問題点、改善策、方向性などを各メンバーが発表します。
今回で4回目の総会。
最初は資料をうまくまとめられなかったり発表が辿々しかったメンバーも、4回目となると慣れてきたのかテキパキと見事な発表をしていました。
更に今回は、初の「課外総会」!
紅葉がシーズンの軽井沢合宿を行ってまいりました!
そんな総会の様子をお伝え致します!
目次
第4回 まくびー総会in軽井沢
軽井沢に着いたらさっそく総会開始!
朝9時半、軽井沢駅に到着。
軽井沢って、東京駅からあっという間に着いちゃうんですね。
寝ている暇もなかったです。
さっそく予約している会議室に移動!
個々の発表が始まります。
一番盛り上がったで賞は「ケンシロウ」!
ケンシロウは毎回、クオリティの高いオープニングムービーを作ってくるため、全メンバーが期待していました。
そして今回はボリウッド映画風オープニングムービー!
盛り上がり半端無かったです(笑)
ちなみに、本当は前日までムービーを作っていなかったそうなのですが、みんなの期待のプレッシャーに耐え切れなくなり徹夜して作成したそう(笑)
さすがっす・・・
もちろん実際の発表内容はいたって真面目なのですが、笑いの絶えない楽しい総会となりました♪
総会の後はみんなで軽井沢食べ歩き♪
14時頃総会が無事閉幕し、そのあとは旧軽井沢をお散歩!
おなかが空いていたので、ソーセージやソフトクリームを食べ歩きしました。
途中で入ったラーメン屋が予想をはるかに上回る美味しさでまくびー一同感激!
更にそのラーメン屋にあったダーツゲームでチーム対抗戦が勃発!
それでもまだまだ腹ペコなまくびー一同は、食べログで見つけた人気店「ぱおむ」でランチをとりました。
ここの「ミルキー生チーズケーキ」はお取り寄せ人気Np.1スイーツだということで、チーズケーキに目がないくろみと私は大感動でした!
ランチのあとはお決まりのトリックアート美術館
観光地のお決まり観光スポットといえば「トリックアート美術館」ですよね♪
ここは大人数で行くと本当に楽しい!何度行っても、また行きたくなってしまう場所…。
今回のベストオブトリックフォトはまたしても「ケンシロウ」!
完全に悪役です・・・(笑)
軽井沢のコンビニは23時まで!
ということなので、夜の宴会のための買い出しへ。
どうせならあまり行ったことのないコンビニへ!ということでセイコーマートで買い出し。
ちなみに夜の軽井沢は完全に冬でした。
冬の服装とコート完備で行ったのにガタブルでした。
そしてホテルで宴会開始!
お決まりのゲームなどをしつつ、ボトルを何本か空けて、みんな程よく出来上がってきた所で…
まだなんと夜の8時半。
健全すぎます!
その後も、各自部屋を変えて飲み続けたりゲームをしたりととっても楽しい軽井沢の夜でした♪
翌日は軽井沢アウトレットでショッピング!
翌日はアウトレットで1日ショッピング!
最初は冗談で「帰る時、両手いっぱいに荷物抱えてたりしてね〜」なんて話していたのですが、結果、両手いっぱいに紙袋を抱えておりました(笑)
ショッピングは一旦火がつくと止まらないですね…。
でもお得にたっくさん洋服を買えたので満足です♪
東京に戻ったのは夕方頃。
とても楽しく、充実しすぎていたまくびー軽井沢合宿でした!
〜Carry the Happiness〜
まくびーずの人気記事を簡単に分析してみました。
やっぱり自分が疑問に思ったり、方法が分からず調べた事なんかは、他の方も気になっていることだったりするんですね。
分からない目線が分かるからこそ、かける記事があるのだと思います!
そういう記事を参考にしていただけていれば、少しは幸せを運べているのかな、と思います。
役に立つ記事を、書くぞ・・・!
ギノちゃん
最新記事 by ギノちゃん (全て見る)
- 疲れたらブレイクタイム♪まくびーに導入しているお菓子&珈琲 - 2017/01/31
- 2017年大注目の美術館展5選!!! & 2016年美術館展振り返り - 2017/01/17
- 【日本国内】ダリの絵画・作品が撮影できる美術館はココ! - 2017/01/10