比較してみました!
- 2014/1/29
- まくびーずの日常
- この記事は約2分で読めます。
こんにちは、こじまです。
.
.
.
.
本日は、勝手に色々なものを比較してみました!!!!
.
.
.
.
もりそば⇔ざるそば
もりそば
「鰹」だしを使い、丼に「盛った」から“盛蕎麦”
.
.
ざるそば
「昆布」だしを使い、“ざる”に盛ったから“ざる蕎麦”
.
.
海苔の有無かと思ったら、そんな事ないんですね^^
.
.
.
.
おしるこ⇔ぜんざい
こしあんとつぶあんの違いのようです。
.
.
おしるこ=こしあん
ぜんざい=つぶあん
.
.
関東ではしるこが多く、関西はぜんざいが多い。とのこと。
確かにぜんざいっていう人、東京では少ない^^
.
.
.
.
しらたき⇔糸こんにゃく
作り方が違うようです。
.
.
しらたき
まだ固まってない物を、じょうろから70℃の流れるプールの様に流れているお湯に流し込む。
.
.
糸こんにゃく
固まった物を、ところてんの様に押し出して作る。
つまり、流れている間に固まった物がしらたきという事ですね。
.
.
ミルクティ⇔ロイヤルミルクティ
ミルクティ=普通にお湯で入れた紅茶に、温めた牛乳を入れて終わり。
ロイヤルミルクティ=お湯で紅茶を煮出し、そこへミルクを加えてもう一度沸かす。
.
.
茶葉を煮出すかどうか、牛乳を入れた後も加熱するかどうか。だそう^^
.
.
.
.
カレーうどん⇔カレー南蛮
「カレーうどん」=うどんにカレー汁をかけたもの。
「カレー南蛮」=元々は蕎麦にカレー汁をかけた、「カレー蕎麦」のこと。
.
.
カレー南蛮には具に長ネギがはいっていて、カレーうどんには玉ネギかはいっているそう^^
.
.
.
.
こんなブログでよいものなのか。といつも自問自答しながら、
そして不安になりながらブログを書いてます。。。
The following two tabs change content below.
こじま
最新記事 by こじま (全て見る)
- 【なに!?】アフィリエイト広告代理店の魅力。【どこ?!】 - 2015/08/11
- 【注目】TBSの深夜番組が面白い! - 2015/07/28
- 【安い?!】熱帯魚【高い!?】 - 2015/07/13