夜洗濯っていいこともあるよ!
- 2015/7/27
- まくびーずの日常
- この記事は約3分で読めます。
みなさん、こんにちは!
ちっひーです!
ここ最近、本当に本当に暑い毎日で、、
何をするにも汗が吹き出てしまいます。。。
梅雨も明け、こんなにいいお天気だと
洗濯物がようやく、気兼ねなくできます!!
でも、、、我が家は全員、働きにでているので、
朝、洗濯をする時間がなかったり、、、
(早起きしろよ!って?←)
という訳で、
夜洗濯物を回して→干して→寝る
なんて感じのローテーションを組んでいるのですが、
夜に洗濯物を干すのは、縁起が悪い!!
なんて都市伝説的なこと聞いたことあります。。。
でも、そんな都市伝説を無視して、
今日は夜に洗濯物をするメリットを勝手にまとめてみました!!
これ、夏だけのメリットで冬場は全く意味ないですが、、、
めちゃくちゃ暑い今は、これすごく重要!!
もう朝でも、30度近く気温が上がっている今日この頃。
夜に洗濯物回して、干して、、の流れであれば、
太陽が出てない分、汗だくにはならずに干せるんです!
(超普通のことですみません、、、)
②その日着たものをすぐに洗えて衛生的
その日、1日汗だくになった服は雑菌だらけ><
脱いですぐ洗うわけなので、雑菌が繁殖する前に洗えちゃうです!
だから、洗濯物が臭くなりにくく、とっても衛生的!
どうだ!!
③夜間電力でお得!?
これは、各ご家庭の地域等によって変わってきて
しまうことなのですが、夜間電力を契約している
ご家庭ならば、お得!!
夜間電力は朝(昼)の電気料金のだいたい半額くらい!
(※電力会社によって、違うので悪しからず。)
④ギリギリまで寝れる
やっぱり重要だと思いませんか?これって!
朝、洗濯物するスタイルだと、回して干しての時間を
諸々考えながら、起きなくてはいけない。。。
けれど、夜のうちにやっておけば、
ギリギリまで寝てられます!!!
自分が家を出るための準備だけでいいすからね♪
(これまた普通のことですみません、、、)
なんだか、うまくまとめれらなかったんですけど、
一言で言うと、夜に洗濯物を干すのも、そんなに悪くないよ!
ってことが言いたかったのです!!
確かに、夜洗濯物を回すとなると。。。
・お住まいによっては騒音(近所迷惑、、)
・虫問題(洗濯物に虫がつきやすいのだとか、、)
・泥棒に狙われる(夜に留守かと思われて、、)
諸々、デメリットもありますが
何事も、メリットデメリットはあるものです。
今回のススメは1つの案として、さらっと
聞いて頂ければと思いま〜す!!
ちっひー
最新記事 by ちっひー (全て見る)
- 噂のダンシングクラブに行ってみました! - 2016/05/12
- 赤羽馬鹿祭りに行ってみました。 - 2016/05/05
- 馬鹿祭り@赤羽 - 2016/04/14