デザイナーの一日って何をやっているのか?
- 2015/11/9
- まくびーずの日常
- この記事は約2分で読めます。
こんにちは、くまっちです!
今日も先週に引き続き、
またまたくまっち特集!
くまっちの一日です!
デザイナーの一日って何をやっているのか?
そんな疑問にお答えします!!
目次
10:00 出社
10時ちょっと前に出社をし、メールチェックと朝会を行います!
朝会では営業や制作メンバーの大まかな今日のセケジュール等を
共有します!
10:20 スケジュール確認・進捗確認
各デスクに戻り今日やることをまとめ、
一日の作業内容を組みたてます!
急な修正はないか?納期はどれが早く来るのか?
ピックアップし、今日やらなければならないことを
組み立てます。
10:40 デザイン作業・デザイン修正
PhotoshopやIllustratorなどのデザイン制作ソフトを使い
デザインを行ったり、デザインの修正、文字の校正を行います。
デザイナーが一番作っているぞ!!と感じるのがこの時間帯ですね?
クリエイティブタイムです!
13:30 昼食
時にはお弁当を持ってきたり、外で食べたり、買ってきたりと
様々ですが、渋谷界隈でお昼に困ることはめったにありません。
14:30 コーディング・ページチェック
午後からは、コーディングに入ります!
デザインだけできても、ウェブサイトにはならないので、
これも重要なお仕事の1つです!
SEO対策や、ページの読み込み速度などを気にしつつ、
HTML・CSS・JSを使って様々なページを制作してゆきます!
18:00 デザインすり合わせのためのMTG
営業マンの人とこのサイトはこうした方がいい、
これはこうしたいという要望をFIXしてゆきます!
いいものを作るためにはこのようなMTGがとっても重要に
なります!
20:00 退社
今日もお疲れ様でした!
渋谷の街に繰り出します!!
The following two tabs change content below.
くまっち
最新記事 by くまっち (全て見る)
- 都内で絶対行ってみてほしい喫茶店ベスト3です!<くまっち厳選> - 2016/04/28
- 【GWだよ!】くまっちオススメ!車で行ける必見スポットIN関東 - 2016/04/18
- 【GWだよ!】くまっちオススメ!車で行ける必見スポットIN東北 - 2016/04/11