セレクトショップを語る。。。

こじまです。

 

C01G27.TIFF

 

突然ですが、皆さんが“楽しい”と思う時はどんな時でしょうか。

 

 

映画を見ている時・読書をしている時・恋人といる時・スポーツをしている時・・・

それぞれ楽しいと思う時間の使い方・過ごし方があるのではないかと思います。

 

 

僕はというと、楽しい過ごし方の一つに“ウィンドウショッピング”があります。

そう、買わないでとにかく見て回ります!!!

 

 

比較的地味でどこか寂しげな行動ですが、自分としては最高に有意義な時間の使い方。

 

 

個人的によく行く、好きなセレクトショップを勝手に紹介してみます。

 

c0198905_19554555

 

LA発のセレクトショップ。海外セレブが多数愛用したことで一躍人気になりましたね。

アメカジ・サーフ系には鉄板の店です。

万人ウケするアクセサリーや小物も充実しているので、プレゼントにも最適。

男女展開。

 

我が地元神奈川にも、横浜店や辻堂店がありますが、

やはり本店 千駄ヶ谷の雰囲気が良い。併設しているロンハーマンカフェもオススメ。

 

 

ESTNATION

logo

 

まあ、高価な商品ばかり揃っていて なかなか買いづらいセレクトショップ。

若干、女性物の方が多い。

有楽町・銀座・六本木などに店舗があり、

場所に依って置いてあるブランドがかなり違う気がします。

個人的に六本木ヒルズ店が好き。

もう一度言いますが、あくまでウィンドウショッピングです。(※稀に買いますよ。)

 

 

BARNEYS NY

Barneys-New-York

 

ビジネス⇔カジュアル両方に使える商品展開が好き。

男女問わず、ファンが多いセレクトショップではないでしょうか。

レディースアクセサリーのラインナップが多いような気がします。

 

オリジナルブランド「BARNEYS NEWYORK」はスタイリッシュながら

リーズナブルなものも多く嬉しい。

 

 

TOMORROW LAND

TOMORROWLAND_logofull_204

 

個人的な感想ですが、ここは使っている生地が良い気がします。

例に漏れず値は張りますが、スーツスタイルなんかもバシッと決まりますね。

シンプルで落ち着いたオトナな商品多数。

やはり男女両方展開。

 

 

このように好きなブランドを見ることで、仕事を頑張ろうと思えます。

 

 

値段を気にせず、好きなだけ買える男になりたい

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 2016/3/2

    最強の営業

ピックアップ記事

  1. 2013-11-8

    ダリが採点した画家たちランキング【前編】

    サルヴァドール・ダリという画家をご存知でしょうか?恐らく絵を見れば「あ〜なんか見たことある」と 誰し…

ピックアップ記事

  1. 2015-9-18

    アメリカでサルバドール・ダリを見てきました。

    こんにちは!9月5日〜11日までアメリカに行ってきました。ツアーの詳細を全く確認せずに旅だったので、…

ピックアップ記事

  1. 2016-6-28

    【売れっ子への道渋滞中】若手芸人高齢化について考える。其の一

    若手といえば何才くらい?テレビで体を張って笑いを取る若手芸人たち。「若手」という言葉を聞けば、誰もが…
ページ上部へ戻る
Top