この本をよみました!(・∀・)

おはこんばんわ♡(・∀・)!
くろみだよ!www

 

梅雨は空けたのかな???
稲は育ったのかな??

 

雨がいっぱい降ったら…田舎のおじいちゃんの畑を思い出します(^^)
今はいないけど、たっくさんの思い出があります♡♡♡

 

おじいちゃんの畑は、
大好きな茄子から、白菜、大根、キュウリ
スイカに、いちごまでありました!

 

一緒に取りに行って、ドロドロになってお母さんに怒られたのを
思い出します(^^)!ふふふ

 

さて、今回は、私が最近読んだ本について簡単にお話させて頂きます。
今回ご紹介させていただくのは、、、

 

『9割がバイトでも最高の成果を生み出すディズニーのリーダー』

 

という本です!

 

読んだことある人は多いのではないでしょうか??

 

シリーズ化されているもので、
『9割シリーズ』

 

『9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニの教え方』
『9割がバイトでも最高の感動が生まれるホスピタリティー』



などなど…があります!

 

そんななかで、私はたまたま、
この本に出合いました(・∀・)!

 

では、内容を簡単にお話させて頂きますね♡

 

9割がバイトでも最高の成果を生み出すディズニーのリーダー

スクリーンショット 2014-06-16 20.44.41

 

当初は遊園地という概念はあったものの、
“テーマパーク”というものは存在しなかった。
ディズニーランドは1年で潰れると言われ、、反対され、、、
始めの頃は業績が悪くて、
平日は2,000人~3,000人しか来ない日も珍しくなかった。

 

そんな中、

 

どのように大勢のスタッフをマネジメントして世界一の“おもてなし”の
テーマパークを築き上げたか?

 

何を一番重要視してスタッフをマネジメントしてきたか?



っということが書かれております。

 

本当に信念を貫き、新しい価値観を生んだウォルトはすごいですね!!!
先ず初めに、一番最初に書かれているウォルトの言葉をご紹介させて頂きます。

 

私がやってきたことの中で、最も重要なことは、私と一緒に働く人たちをコーディネイトし、彼らの努力をゴールへと向かわせることだ

コディネートか…(*´ェ*)

 
マネジメントするリーダーによって良くも悪くもなり、
結局、凄く業績を伸ばすのは関わる『人』次第で、

 

当たり前の事なんだけど、そこを上手くできない人へ
事例と共にその方法が書かれていました。

 

まず、マネジメントには2つあって、
・業績的な側面
・人間的な側面

 

※この本では、一番重要なのは人間的な側面であると
 ツラツラ書かれてありました。

 

具体的には、、、

・怒るのではなく叱る、その叱り方
・失敗しないよう、コンテストをつくる
・一対一教育法
・情報共有のしくみ
・やる気のでる表彰式のしくみ
・リーダーはストロークを重視する
・癒やすしくみ

 

--------------------------------------------------------------------------

 

という感じです♬!

 

内容は例と共に色々書かれているのですが、

つまりは、

 

“一緒にあなたと仕事をしたい
という熱い気持ちを伝え続けている事が凄く重要”

 

と伝えたいんだなって♡
私は感じました(^^)

 

また、この中で一番自分が言われて、、、
嬉しいな!やる気出るな!

 

って感じた言葉です↓↓(・∀・)↓↓

 

ディズニーの中で一番魅力的なものはアトラクションではない、
最も魅力があるのはキャスト!!アナタが一番魅力的なんだ!

そんなディズニーの顔というか、、、
ただのキャスト一員なのに恐れ多い。大きな責任。

 

でも、しっかりとした教育の中に、熱意と愛情がたっぷりあって、
しっかりと責任を果たしたい!認められたい!と思うんだな〜っと思いました。

 
この本一つだけでは分からないけど、

 

なぜ、ディズニーはサボる人が居ないか?徹底されているのか?
という答えがなんとなく分かった気がしました。

 

ただ、、、

 

ディズニーが認めた自分が少しサボってしまったら、
頑張っている魅力的なキャスト皆に迷惑がかかる!

 

そんなこと出来ないっという思考になるまで、
半年はかかるそうです。

 

根気強く伝え続ける事も大事なんですね…(*´ェ*)
 
 
 
さてさて、
今後も『9割シリーズ』を読んでいきたいと思います〜(・∀・)

 

良かったら見て下さい♬!
では、くろみでした♡♡♡

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

ピックアップ記事

  1. 2016-7-8

    【朗報】コーヒー嫌いでもおいしく飲める!苦くないコーヒー3選!

ピックアップ記事

  1. 2016-8-11

    jqueryでtableを整形する便利プラグインDataTables!

ピックアップ記事

  1. 2016-5-12

    噂のダンシングクラブに行ってみました!

ページ上部へ戻る
Top