【2015年振り返り】大殺界な1年

今年最後のブログ更新になります!
というわけで2015年の振り返りをしたいと思います。

ちなみに今年私は「大殺界」の年でした。
そしてまさに大殺界な1年でした…。

・・・あと2年続くそうです☆

自分のダメな部分が、良い意味でも悪い意味でもたっっっくさん見えた1年でした!
それは仕事だけでなくプライベートも含め、
色々と自分を見直す良い機会ではあったと思います…。
自信喪失感が半端無かった1年です。

特に仕事においては「人の管理」と「スケジュールの可視化」という部分が
まだまだ勉強せねばならない部分だと非常に強く感じました!

それと、デザインに対してアドバイスを出す難しさも…

仲間あってのまくびーなので、もっともっと自分も成長して
周りも成長させていかないとと思いました!!

チャレンジしたこと

一応2015年の目標をかかげてたんですよね・・・

こんなの。

月に2回美術展に行く、、、と。
つまり24回。

では実際、何回美術展に行ったのでしょうか?
数えてみましょう。

1.東京都庭園美術館「幻想絶佳:アール・デコと古典主義」
2.国立新美術館「マグリット展」
3.国立新美術館「ルーブル美術館展」
4.ナショナル・ギャラリー・オブ・アート
5.メトロポリタン美術館
6.MoMA
7.ボストン美術館
8.Bunkamura「風景画の誕生」
9.東京都美術館「モネ展」
10.三菱一号館美術館「プラド美術館展」
11.汐留ミュージアム「ゴーギャンとポン=タヴァンの画家たち展」
12.諸橋近代美術館

・・・以上!
わ〜半分しか行けてない!!!!!

こんなことではダメです…
来年はもっともっと美術館は足を運びたいと思います。。。

とはいえ、今年はアメリカの美術館も行けたし、
福島まで行き山田五郎さんのダリのアートトークに参加したりと、
ここ最近では一番美術に触れた1年だったと思います!

プライベートで起きたできごと

ダリ直筆のオートグラフを、
サザビーズのオークションに参加して落札したこと…!

これは私の29年間の人生においても、今のところかなり上位に食い込む出来ごとです。

このことについては、別でブログを書こうと思います☆

2016年に向けての抱負

2016年はなにか資格をとりたいです!
国家資格とか本当はとってみたいですけど、
とりあえずは民間の資格でもとってみましょう!

あとは、美術について、、、というかダリについて
もーーっと勉強して知識を身につけたいです!
自分で本が書けるくらい…勉強したい。。。

そして、それを活かせる仕事ができたらいいなあ…と思っています。

 

それではみなさま!
本年は大変お世話になりました!
来年も何卒何卒よろしくお願いいたします!!!

良いお年を♪♪

The following two tabs change content below.

ギノちゃん

WEBデザイナー。サルヴァドール・ダリをこよなく愛し、休日は西洋絵画を求め美術館めぐりをしています。好きな食べものは納豆と餃子とネギ。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 2016/8/31

    一期一会

ピックアップ記事

  1. 2016-6-7

    【日本と違う‼︎】アメリカで有名な日本の俳優・女優!!!

    自分達の有名と思っている芸能人達は、はたして本当に有名なんでしょうか!?&n…

ピックアップ記事

  1. 2015-9-18

    アメリカでサルバドール・ダリを見てきました。

    こんにちは!9月5日〜11日までアメリカに行ってきました。ツアーの詳細を全く確認せずに旅だったので、…

ピックアップ記事

  1. 2016-8-3

    納豆が似合う!?芸能人ランキングベスト3

    先日、納豆3パック1セット売りの納豆を僅か4分で完食しました。 ところで、皆さんはもちろん納豆を食…
ページ上部へ戻る
Top