- Home
- HAPPYハック
カテゴリー:HAPPYハック
-
グラップラーせいじ、ニューヨークへ
グラップラー、小説を読むグラップラーせいじ、小説「舞台」を読んだよ。主人公とグラップラー、境遇が重なりまくっていた。というのも、この話は、29歳の葉蔵という主人公が、親のお金(詳しくは親の遺したお金)でニューヨークへ一人… -
【将来のためにPART4】お金との付き合い方の心得10か条
今までお金をどう使う?貯蓄はどうする?などなどについて書いてきました。過去の記事はこちらから。↓↓↓【将来のために】備える貯蓄について考えてみた。【将来のためにPART2】貯蓄の殖やし方について考えてみた。【… -
【将来のためにPART3】貯蓄につなげるための●●
「貯蓄」と「片付け」 この二つは深い関係にあります。貯蓄が苦手な人→→→片付けが苦手 貯蓄が得意な人→→→片付けが得意ということが多いのです。解決するためには今の生活を見直してシンプルに!シンプル・イズ・ベスト!いつ… -
【将来のためにPART2】貯蓄の殖やし方について考えてみた。
貯蓄について以前に記事を書きました!「どうなる将来」 「なんか知らんけど常に不安感がつきまとう」と、嘆いているだけではダメなので全然金融・貯蓄について詳しくありませんが、どうしたら良いものかと情報を調べてみました。&n… -
アイムグラップラー
グラップラーせいじという男グラップラーせいじです。初めまして。いきなりの登場で大半の方は驚いたと思います。でもね、ちょっと待って!僕自身がいちばんこのブログを書いていることに驚いてるから!僕は「グラップラーせいじ(早大卒… -
【セレブ的?】中目黒って住みやすいの?【庶民的?】
2016年の住みたい街ランキング11位の「中目黒」。(SUUMO調べ)オシャレな店が立ち並び、話題のスポットが次々と生まれる人気の街ですが あまり「住みやすい街」とは思われていないようです。しかし、中目黒、実は 「オシャ… -
師走でございます。
師走も終盤を迎え、今年もあと僅かとなりました。例年ですが、12月に入り忘年会ラッシュがございます。今年も色々なお取引先様と盃を交わせていただきました。そんなたくさんの忘年会の中で、とあるお取引様での会でレクリエーションが… -
【将来のために】備える貯蓄について考えてみた。
一人暮らし/独身/20代後半/会社員。 アラサーなので、なんやかんや結婚式参列や出産のお祝いなど大きな出費が重なります。もうアラサーなので。ほんっっっっとーーーーーーに実際に、こんなに色々重なるなんて思ってなかったです・… -
眠いんだったら素直に寝ましょう!戦略的仮眠のススメ
お昼ご飯を食べたあとって眠いですよね…連日、遅く迄働いてるビジネルパーソンの皆さん。慢性的な寝不足に加え、食事を取った後の満腹感でついウトウト…よくあることだと思います。公演のベンチや、コーヒーショップで寝ている方もよく… -
知らなかった!瞳と色の豆知識。
私は人の目の色を見るのが好きというか話す時に気になってしまいます。父が明るい茶色で母が黒に近い暗い色なのですが、私は間をとったような赤みがかった暗めのこげ茶色です。余談ですが、最近初めて会った父方の親戚たちは皆明るい茶色…