- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:アート関係
-
日本で行われたオリンピックロゴ特集!!
こんにちは、くまっちです!! オリンピックのロゴが公募になりましたね!デザイナーであるくまっちもつくろうかな?なんて思っている今日このごろです! 今日は久しぶりにデザインについて書いちゃいます!名づけて、日本で行われ… -
変わった博物館に行こう
9月はシルバーウィークもあるし、ちょっと変わった場所に行きたいなあ…というアナタに、今回は私が行きたいと思っている博物館3つをご紹介します。拷問博物館http://www.meiji.ac.jp/museum/crimi… -
『バケモノの子展』に行って参りました
こんばんにちは。 夏の暑さに陰々滅々な気持ちを感じつつも、香ばしい夏の匂い心踊らせながら毎日を過ごしております。 さてはて、先日ですが、渋谷ヒカリエで開催されている『バケモノの子展』に足を運んで参りました。 兼… -
サルヴァドール・ダリの作品モチーフ図鑑①
こんにちは!オギノです。そしてこちらは、若い頃のイケメン過ぎるサルヴァドール・ダリです!は〜かっこいい。さて突然ですが、芸術家には、お気に入りの「モチーフ」というものがあります。1人の芸術家の作品に繰り返し出てくるモチー… -
【最高に】ヲタ芸【クール】
こんばんにちは。突然ですが皆様、『ヲタ芸』をご存知でしょうか。 オタ芸(オタげい)とは、コンサートなどおいて、ファンが繰り広げる、独特な動きを伴う踊りや掛け声のことである。文字通りアイドルオタクがコンサート・ラ… -
日常キャンバス Doodle編
こんにちは、くまっちです。 今回の日常キャンバスのテーマはGoogleのTOP画面のアレです 検索の度に見る人も多いはず、そのデザインの面白さは日々更新されています。 あなたのお気に入りはどれ? Doodleを見… -
日常キャンバス 携帯電話編
こんにちは、くまっちです。 皆さんはオシャレケータイって使ったことあります?それともハイスペック機種?あるいは、ずっとiPhoneだよ!って人もいるとは思います。 今は大抵がiPhoneかXperia、Nexusかも… -
日常キャンバス ポスター編
こんにちは、くまっちです。 駅や街なか、至る所にポスターは貼られていますが、 実はその歴史は100年も前のフランスとも言われます。 そんな、歴史のあるポスターを少しご紹介したいと思います。 1ロートレ… -
日常キャンバス 中吊り編
こんにちは、くまっちです。 今回の日常キャンバスは中吊りのデザインです。 電車にのるたびに貼られている中吊り広告。 新しく登場する新山手線の車両には、紙の広告がないみたいですが、中吊り広告にはインパク… -
日常キャンバス 建築編
[crayon-5ae05c7ad8087878996705/] 1丹下健三 [crayon-5ae05c7ad808e612686207/] 日本を代表する建築家は誰ですか?と聞かれた時に、僕なら彼と答えるでしょ…