デパートの化粧品売り場デビューしてみよう

新しいファンデーションが欲しかったので、
先日デパートの化粧品売り場に行ってきました。

デパートの化粧品売り場ってめちゃめちゃハードル高いイメージありませんか?

正直、私のメイクカウンターデビューは昨年です。27歳です。遅いよね?
それまでは
「私なんかが行って、鼻であしらわれないか?」
「なにか買うまで解放してもらえないんじゃないか?」
と、どうしても一歩を踏み出せませんでした。

1回行ってしまえば「こんなものか!」って感じですなんですが。

もし読んでくださってる方の中で、
「メイクカウンター行ってみたいけど怖い!」って方がいたら
是非今回の記事を参考にしてみてくださいませ!

 

メイクカウンターに行くメリット

まず、なんでデパートの化粧品売り場にわざわざ行くんでしょうか?
別にドラッグストアとかネットとかで買えば良くない?

私が感じる大きなメリットは
「自分の悩みを解決する近道を教えてくれる!」ということ。

例えば、今回新しいファンデーションを買いに行った理由が、
「最近、頬の辺りが乾燥して昼過ぎにはファンデーションがカサカサしてしまう」
ってことでした。

ファンデーションが理由なのかも分からかったのですが、
とりあえず悩みをそのままBAさんに伝えました。

その結果アドバイスいただいたのは、
・そもそも夏から秋の変わり目は、
 夏の紫外線で受けたダメージが一番出やすい時期である

・ファンデーションは保湿重視のものを選ぶ
・乾燥対策にはリキッドファンデーションに美容オイルを混ぜて使うと良い
ということ。

まあ当たり前っちゃ当たり前なんですが、
一応美容のプロの方にアドバイスいただくと安心できるし、
ドラッグストアで手当たり次第試してみるより結果コスパもよかったりするのでは。

それに、自分に合う色なんかも教えてもらえるので、
今後の化粧品選びの参考にもなります。

 

メイクカウンターに行く目的は?

まず「冷やかし」にならないために、目的を明確にしましょう。
第一にBAさんに失礼ですし、「冷やかし」だと思われると相手にしてもらえません。

・気になっているコスメがあるので試したい
・今使っているコスメが合わないので変えたい
・特に欲しいコスメがあるわけじゃないが、何か新しいメイクを取り入れたい
・自分に合うスキンケア商品(とアドバイス)が欲しい

などなど、気になっていることを直接そのまま伝えましょう。

休日なんかは混んでる事も多いので、冷やかしだけは辞めましょうね!
私は休日でしたが台風が近づいている日に行ったのでガラガラでしたけどね!

なお個人的な意見ですが、
「今までメイクをしたことがないので、きちんとしたメイクを学びたい」って人が
メイクカウンターに行くのはちょっと心配かも。

基礎が分かっていない分、
「色々勧められるがままに揃えて買ってしまって使いこなせない」ってことが起きそうな気がします。

どうしてもメイクカウンターに行きたいのであれば、
友達やお母さんと一緒に行くことを強くオススメします!

もし「基礎メイクを学びたい」のであれば、
デパートの化粧品売り場よりも、メイクレッスン專門のお店に行ったほうがいいですよ!
※ちなみにメイクレッスンというものに1回行ってみましたが、かなり勉強になりました!

 

メイクはしていっていいの?

結論からいうと、メイクしていって大丈夫です。

ちゃんとクレンジングをしてからメイクしてくれますし、
BAさんも自前メイクを見て
「こういうメイクが好きなんだな」とか「ここをもっとこうしたら良くなる」っていう
アドバイスがしやすくなるというメリットがあると思います。

逆にデメリットといえば、お肌が弱い人は刺激をたくさん受けることになるので
メイクをせずに行ってクレンジングの順序を抜かしたほうが安全かもしれません。

また、「基礎化粧品」を検討する場合も、シミや毛穴などが化粧で隠れてしまってるより、
素肌を見てもらったほうがより肌質に合ったものを選んでもらえるかも。

 

服装はどうしたら・・・

服装とか全然記にしてなかったのですが
(実際この間はパーカーみたいなラフな格好で行っちゃったし)
色々記事を見ていると、
ブランドによってはラフな格好だと相手してもらえない、
という声も・・・。

まあそれこそ対応してくださるBAさんやお店の方針によると思うのですが、
普段の服装で行ったほうが服装の雰囲気に合わせたメイクのアドバイスをもらえるので、
ちょっとだけ気にしてみるといいかもしれません。

 

色々なブランドがあってどこ行ったらいいのか分からない

色々ありすぎますよね。
しかも聞いたこと無いブランドもたくさんあります。

今回のファンデーションの場合、
事前にネットで調べてある程度目星をつけていきました。

私は@Cosme大好きなんでちょくちょくチェックしているんですが、
保湿重視のファンデーションを調べたり、レビューを読んでみたりして、
コスメを買いに行く前にはある程度行きたい店をピックアップしておきます。
(これは性格によりますかね?私はできるだけ無駄なく効率よく買い物したいタイプなので。笑)

その結果、2つのブランドのファンデーションがヒットしたので、
それぞれ試してみることにしました。

こんなかんじで動機はなんでもいいと思うんです。
パッケージがかわいいからとか、
友達が使ってたからとか、
テレビでやってたから、とか、
なんでも。
BAさんが好きなメイクだったから、とかでもいいかも・・・。

どうしてもどこに行ったらいいかわからない時には
デパートにあるビューティーアドバイス専用のカウンターに行ってみましょう!

 

いよいよメイクカウンターに行ってみよう

化粧品を見ていれば話しかけてくれるブランドもあれば
お客さんが声をかけるまで自由に見させてくれるブランドもあります。

どちらにしても、最初に目的をちゃんと言えば、
おざなりにせずにきちんと対応してもらえます!

「自分の色に合うファンデーションがほしくて・・・」
「最近乾燥しがちなんでスキンケアを見直したくて・・・」
「秋なんでメイクの雰囲気を変えたくて・・・」
「とりあえずなにか欲しくて・・・笑」

テスターを実際に試してみてくれます。
BAさんはプロですしお仕事ですから、
化粧のことが全然わからなくてもばかにすることなんて無く
ここぞとばかりに丁寧に教えてくれますよ!(笑)

テスターの時の注意点は、
欲しいコスメ「だけ」を試されるわけではないということ。

たとえばファンデーションを顔で試すとしたら、
今自分でしている化粧を一度クレンジングしてもらうのですが、

クレンジング(洗顔)⇢化粧水⇢美容液⇢乳液⇢下地⇢コントロールカラー・・・・

ときて、ようやくファンデーション。
ってなかんじになるわけです。

このとき、かなりの割合で「美容液」を勧められます(笑)
さらにパフとか小物系も勧められます。

他にもアイシャドウを試そうとしたら
「アイシャドウ用の下地」をすすめられたりとか・・・

もちろん良い物もあるので、まとめて一緒に買うこともありますが
もし予算が許さないのであれば、
素直に「すごく気になるんですけど、手持ちが足りないので・・・」って言ってしまって大丈夫です。

※余談ですが、この間行ったお店には男性のBAさんがいてちょっとびっくりしました!
 すごくお肌が綺麗なイケメンでした(笑)

元ビューティーアドバイザーに
お客さまへの本音」をインタビューした記事もどうぞ!

 

何店舗か試してみよう

テスターを試してみて、
すぐに商品を購入するのはちょっと気をつけたほうがいいです!
理由は主に2つ。

①メイクをしてもらった直後は多少なりテンション上がっている

これ、実際によくあります(笑)
フルメイクしてもらうとテンションが上がってしまって
目的のコスメ以外に、使ってくれた他のコスメをあれもこれもと買ってしまい、
あとから「実際使わなかった・・・」ってコト。

店員さんのプレッシャーを感じて・・・っていうのも正直ちょっとありました。
でも安い買い物ではないので、「悪くないけど、うーん?」くらいだったら
勇気を持って一旦保留しましょう!

②ある程度時間が経っても綺麗なままなのかを確認する

照明などの関係で鏡越しにはすごくキレイに見えるとか、
メイクしたてだからキレイとか、結構あります。
だから一回時間を起きましょう。
トイレとか外の自然光とかでどう見えるか確認して下さい。

今回ファンデーションを買う時は、
2つ気になるブランドがあったので
まずAブランドで顔の半分だけメイクをしてもらいました。
そのあとBブランドに行き、もう片方をメイクしてもらいました。

「時間を置いて見てみたいので、一旦いいですか?」といって席をはずしましたが
笑顔で「そうですよね!是非、時間おいてみてみてください」と心よく解放?してくれました。

1時間半ほど他のコスメを見たりした後、
再度化粧の様子を見てみると・・・

一目瞭然で違いが分かりました!
今回はBのブランドの方が明らかに綺麗なままだったので
最終的にそちらを購入しました。

思い切ってコスメカウンターデビューしてみると
2回目からは大分楽に買いに行くことが出来ますよ!

The following two tabs change content below.

ギノちゃん

WEBデザイナー。サルヴァドール・ダリをこよなく愛し、休日は西洋絵画を求め美術館めぐりをしています。好きな食べものは納豆と餃子とネギ。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

ピックアップ記事

  1. 2016-10-5

    毎回気になるテレビ朝日「仮面ライダー」の新ヒロイン!!!今回は今後期待のあの子!!!

    出典:http://www.tv-asahi.co.jp/ex-aid/  【テレビ朝日「仮面ライダ…

ピックアップ記事

  1. 2015-9-18

    アメリカでサルバドール・ダリを見てきました。

    こんにちは!9月5日〜11日までアメリカに行ってきました。ツアーの詳細を全く確認せずに旅だったので、…

ピックアップ記事

  1. 2018-7-2

    【Report1】IMフォーラム★ゴールドスポンサーとして協賛&登壇

    IMフォーラム★ゴールドスポンサーとして協賛&登壇広報宣伝部のエバンジェリスト 黒田美穂 こと “く…
ページ上部へ戻る
Top