キレイステーション

キレイステーション

先日、友人とデパートの化粧品売り場に
行ってまいりましたオギノです。

昔からデパートの化粧品売り場の勧誘がどうしても怖くて
いつも捕まらないように店舗と店舗の丁度真ん中を
スタスタと小走りで通り過ぎていたのですが、

先日友人とデパートでご飯を食べたあとに
「デパートの化粧品売り場って行ったことある?
フルメイクとかしてもらえるのかな」

という話になりまして、これはいい機会だと
とうとうデパート化粧品売り場デビューすることになったのです!

 

さて、そごうと西武にある「キレイステーション」なるものをご存知でしょうか?

ビューティーアドバイザーが専門機器を使用して
お肌Check&オススメのお手入れ方法やアイテムを紹介してくれる
ステキなサービスなんです。しかも無料!

事前予約が必要なのですが、
この日はたまたま空いていたようで、
その場でカウンセリングしていただくことが出来ました。

まず、カウンセリングシートに普段のお手入れなどを記入します。

次に特殊なカメラで顔全体を撮影、
その後お肌の水分量やキメを機械で測ります。

事前準備はたったこれだけ。

いよいよビューティーアドバイザーによる解析結果発表!

 

お肌の状態の解析結果は・・・?

結果項目は、現在のシミの数や潜んでいるシミの数、
シワ、毛穴の数、水分量、油分量、肌の明るさ
などなど・・・・。
今の年齢の平均と比較しながら、悪いところ、良いところを
丁寧に教えていただけます。

さて、私の結果は・・・

 

良い所は、シミが0個!
潜んでいるシミの数もなんと0でした。
毛穴の数もかなり少ない数値♪

ただ、この日は化粧をしていたので、
もっと正確な数値を知りたい場合はすっぴんで行く方がいいようです。

 

そして悪い所は、水分量&油分量。
平均を遥かに下回るひどい数値が出てしまいました。
しかも乾燥のせいで細かいシワも発生してしまっている模様。
とにかく保湿が大事!!!
と強くアドバイスを受けましたw

 

というわけで次は、保湿に大事なスキンケア化粧品の紹介。

正直、これがデパートとしては一番重要なわけで
結構ガンガン勧められるのかしら…wと身構えていたのですが、
安いものからお高いものまで3つほど紹介を受け、
紹介カードを書いてもらったら、終了!

強く勧められるということもまったくなく、
とてもタメになるアドバイスをしていただけました。

今の化粧品でOKであれば、その化粧品の使い方のアドバイスまでしてもらえます。

そして今回のビューティーアドバイスの中で
私が勉強になったのは、下記の2つ!

 

【1】スキンケア化粧品の順番

 通常洗顔の後には、

化粧水→美容液⇢乳液
という流れでスキンケアを行うものですが
最近は、
乳液→化粧水→美容液
という、乳液を先につけるタイプのスキンケア化粧品が登場しているそう!

これは、乳液でお肌を柔らかくして水分を入りやすい状態にしてから
化粧水で水分補給をするというもの。
保湿ケアに長けているそうです。

ちなみに普通の乳液では同じ効果は出ないのでご注意を!

 

【2】朝の洗顔

 普通、朝の洗顔って石鹸などの泡洗顔ですよね?

それをオイル洗顔に変えてみてください、とアドバイスを受け
半信半疑で試してみた所・・・

目に見えて
化粧くずれがしにくくなった&くすみにくくなりました!

理由は、夜のスキンケアにあるそう。

夜、乳液をつける=油で水分を逃がさないように蓋をしている状態
らしいのですが、朝の「泡洗顔」ではその油を取り切ることは出来ないそうです。

ですので日中外に出て行動していくうちに、
油がだんだん酸化してくすみや化粧くずれにつながってしまうそう。
食用油ってほうっておくとだんだん色が茶色くなる、その原理と一緒だと言われました。

ちなみにオイル洗顔で勧められたのはW洗顔のいらないタイプのもの。
オイル洗顔のオイルが残っていたら元も子もないですのでご注意を!

なお、調べてみるとお肌によって向き不向きもあるようですので、
お試しの際は自己責任でお願い致しますm(__)m

 

というわけでなんとも楽しい&タメになる
キレイステーションのご紹介でした♪
※ちなみに、決してデパートの回し者ではございませんので念のため(笑)!

The following two tabs change content below.

ギノちゃん

WEBデザイナー。サルヴァドール・ダリをこよなく愛し、休日は西洋絵画を求め美術館めぐりをしています。好きな食べものは納豆と餃子とネギ。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

ピックアップ記事

  1. 2016-10-25

    へっぽこデザイン備忘録〜CSSだけで簡単にランキング順位を表示させる方法〜

    夏にコートを捨ててしまったので、早く買いに行かないと死ぬかもしれません。 去年は掛け布団を捨てて凍…

ピックアップ記事

  1. 2016-8-30

    へっぽこデザイン備忘録 〜簡単にWordPressのサムネイルサイズを増やす方法!〜

    シン・ゴジラ3回目見てきました。4回目行ってきます。 今回はWordpressで使うサムネイル…

ピックアップ記事

  1. 2016-8-3

    納豆が似合う!?芸能人ランキングベスト3

    先日、納豆3パック1セット売りの納豆を僅か4分で完食しました。 ところで、皆さんはもちろん納豆を食…
ページ上部へ戻る
Top