絵を買おう

先日、家に絵が届きました。

チャールズファジーノという
アメリカのポップアーティストの作品です。

 

チャールズファジーノの作品。
町や人が細かく描かれていて、
それだけで見ていて楽しくなるイラストなのですが、
これ、実物の作品は立体になっているんです。

 

初めてチャールズファジーノの作品に出会ったのは昨年の4月。
親知らずを抜くためにたまたま行った歯医者さんに
チャールズファジーノの絵が飾られており、
一瞬で虜となりました。
待合室にいる間、ずーっと眺めていました。

 

こんなに私好みのアーティストがいたなんて…
どうして今まで知らなかったんだろう?

 

画集を買おうかとも思ったのですが、
チャールズファジーノの作品の何よりの魅力はこの立体感

画集やポスターもいいけど、
私はとにかく、初めて見た瞬間のあの奥行き感に惹かれていたので、
絶対にいつか実物を買おうとその時心に決めました。

 

そして1年半程たった先月の下旬。
チャールズファジーノが日本で展示会をする、
さらには最終日にご本人が来日されると知り、いざ会場へ!

 

会場は西武池袋デパートでしたが、
絵を買う場所は初めてでどうしたらいいのかわからない。

しかも周りは夫婦で来ている人ばかり。
みんな、有る程度お金を持っていそうな方々ばかり…。

「前はこれ買ったから3枚目はこれかなぁ?」というような会話も聞こえてくる中、
場違いすぎてスタッフにも声を掛けてもらえず、ウロウロすること30分。

 

あまりに私が居座るので見兼ねたのか、ようやくスタッフが声をかけてくれました。

 

よ、よかった…

 

そして30分かけて悩んで決めた、ブロードウェイの作品が欲しいと伝えると、
ようやく本気だと分かってもらえたのか、椅子に座らせてもらえました(笑)
スマートな絵の買い方…まだまだ難しいです。

 

来日イベントということで、額裏にご本人からのサインいただきました!わーい!

 

本当はこのまま持って帰ることもできたのですが、
額縁の色をどうしても赤色にしたかったので当日持ち帰りができず、
後日郵送してもらうことにしました。

 

 

そして、3週間後。

 

届いたのがこちら!!!!!!
20131014-231430.jpg

20131014-231554.jpg

とうとう、憧れだったチャールズファジーノの実物が私の手の中に!

 

この立体感をどこから眺めるのも私の自由、
この作品をどこに置くのも私の自由、これは、私のもの!!!

 

私にとっては決して安くはない絵を買うという行為が初めてだったので、
私にとってはひとつ大きなハードルを超えた気がしました。

 

好きなものを手に入れられる、そういう物理的な喜びもあるけど、
自分に「好き」という感情を抱かせてくれる存在って、
人や物にかかわらず実はものすごくありがたいことだと思っていて、
それに対して恩返しが出来たような、そんな喜びが大きいです。

 

そしてこれを機に、もっともっと芸術に触れたいと思う気持ちが強まっています。
年末、ルーヴル美術館行ってこうかしら…。

 

仕事に関しても、お金をもらってただお金に見合うものを作るという一方的なものではなくて、
お互いに必要とする、感謝が原動力となるような仕事の仕方をしたいなと、
今回の経験を経て強く感じました。

The following two tabs change content below.

ギノちゃん

WEBデザイナー。サルヴァドール・ダリをこよなく愛し、休日は西洋絵画を求め美術館めぐりをしています。好きな食べものは納豆と餃子とネギ。

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

  1. 2013/10/18

    ご存じない。

ピックアップ記事

  1. 2016-11-16

    これから必ず来るのはこの女優3選!!!

    出典:http://www.incent.jp/incent/talent/iriyama/&nbs…

ピックアップ記事

  1. 2016-8-11

    jqueryでtableを整形する便利プラグインDataTables!

    jqueryとDataTablesでお手軽table操作Webページで動的なデータの表を作ることって…

ピックアップ記事

  1. 2018-7-2

    【Report1】IMフォーラム★ゴールドスポンサーとして協賛&登壇

    IMフォーラム★ゴールドスポンサーとして協賛&登壇広報宣伝部のエバンジェリスト 黒田美穂 こと “く…
ページ上部へ戻る
Top