こんにちは!
ホワさんです!
今日も先週に引き続き、
ネシアネタをお休みして私物公開です。
実は、つい先日
ずっと大好きだったあるアーティストのサインを
頂くチャンスに巡り会いまして……。
それをきっかけにして、自分が持ってるサインを洗い出してみたら
思ったよりも沢山持ってるな! ということで
ここらで自慢しておこうと思い、お披露目会です。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ひとつ目は
漫画『よつばと!』で大人気の
あずまきよひこ氏のサイン。
リレーサイン会に当選して直接サインしてしてただいたもの。
あずまきよひこ氏は
サインする時はかならず名前を入れてくれます。
しかもこのサイン会は350人もの当選者が居たのですが
(それでも「よつばと!」がすでに7巻出ていて、
かなり人気もあったので、倍率高かったと思います。)
一枚一枚にすべてよつばの絵を描いてくれました。
ただのオタク向け漫画だと思われて女性にはほとんど読まれていないようですが
「あずまんが大王」の時から大好きな作家です。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
そして、
浪人生の時に貰ったのが
イギリスのファンタジー小説『ダレン・シャン』の
作家ダレン・シャン氏のサイン。
これを貰った2005年当時、
『ハリー・ポッター』が社会現象になるほどのブームの最中で
私も『ハリー・ポッター』(小説)が本当に大好きで読んでいたのですが、
このファンタジー作品ブームの渦の中で文学女子に人気になったのが、
この『ダレン・シャン』。
丸の内OAZOのサイン会でゲットしました。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
そして……冒頭で申し上げましたが、
つい数日前に頂いたというのが、
昭和の伝説的バンド「はっぴいえんど」のギタリストである
鈴木茂氏のサイン。
仕事でインタビューがあり、
自分は担当でもなんでもなかったのですが
鈴木茂氏にインタビューをするという話をたまたま小耳にはさみ、
「ついていかせてください……!!」と上司に土下座する勢いでお願いして行ってきました。
はっぴいえんどの音楽は高校の時からめちゃめちゃ聴いてきましたが、
1969〜1972年という短い活動期間をリアルタイムに経験していないため、
動いているはっぴいえんどが見れただけでも大感動。
それに留まらず、ギター聴かせて頂いたり、
失礼ながらサインをお願いしたりして……嬉しくて半泣きでした!
鈴木氏はとっても物腰が柔らかく、
サインにも快く応じて下さって、本当に素敵な方でした。
ありがとうございます……!!
この「風街ろまん」は3枚のアルバムの中でも最高傑作なのは言うまでもありませんが
細野晴臣氏、松本隆氏のサインも集めたくなるという付加価値付きです。
(もう大滝詠一氏のサインは叶わないんですね……)
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
映画『ロード・オブ・ザ・リング』3部作に
高校時代3年間をすべて捧げたホワさんの命とも呼べるサイン。
『ロード・オブ・ザ・リング』公開当時のプレミア試写会などは、
学校があったり、高校生で現地に行く金がなかったりで、
直接俳優陣を見るチャンスはなかった のですが、
溜めまくったフラストレーションが実る形で、
続編『ホビット』のプレミア試写会に当たりまくり(なんと、ひとりで6名分当たったという)、
8年 越しにサインを貰うべく
『ロード・オブ・ザ・リング』映画公開時に
映画のパンフレットを入れるためのファイルを大事に使っていたので
それを手に六本木の会場へ。
左側の一番左が、アンディー・サーキス(ゴラム/スメアゴル役)
その隣がリチャード・アミテッジ(トーリン・オーケンシールド役)
右側のフロドの首もとクニクニッとした可愛い文字が見えるのが、
ご本人イライジャ・ウッド(フロド・バギンズ役)
THE LORD OF THE RINGSのロゴの真下が『ホビット』の主人公
マーティン・フリーマン(フロド・バギンズ役)
そして、この写真ではかすれてほとんど見えないが
マーティン・フリーマンの右側にかすかに見えるのが
彼の奥様であり、女優のアマンダ・アビントンだったと思う。
……と、超豪華!
俳優陣の後ろで、
このファイルを嬉しそうに抱えたホワさんが
翌日のYahoo! のトップページを飾ってた。
今だにこのYahoo! の画像を友達に見せると
「Photo shopでしょ?」って普通に言われる。
でも、ホワさんは新たな野望があるのだ。
一番大好きなヴィゴ・モーテンセンと、
監督ピーター・ジャクソンのサインを
いつかこのファイルにゲットするのだ!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
最後には、凄くかわいいサインで〆ましょう。
吉本ばななの表紙で有名な
原マスミのサインなんかもありますねん。
彼の展覧会に言った時に、五味太郎とのトークショーがあって
その時にもらったやつですね。
サインを貰えると思ってなかったので
失礼ながらたまたま持っていた大学の手帳に書いてもらいました。
なんだか色々もってるな……! と実感。
というわけで、今週はサインコレクションでした!
ホワさん
最新記事 by ホワさん (全て見る)
- 酉と言えば、思い出すネシア。後半 - 2017/01/28
- 酉と言えば、思い出すネシア。 - 2017/01/21
- 【ネシアめし】ココナッツの黄色いフレーク / ポヤ・クラパ・クニン - 2016/12/17