レディー・ガガがあの名曲を熱唱?! 第57回アカデミー賞受賞式で行われた感動のパフォーマンス
- 2015/3/1
- 映画
- アカデミー賞, サウンド・オブ・ミュージック, レディー・ガガ, 映画
- この記事は約4分で読めます。
まくびーず読者の皆様!
どうも、こんにちは!
先週に引き継ぎまくびーずの”日曜日”を担当させて頂きます☆
ユージです!
皆様、ご覧になりましたでしょうか・・・?
ついに・・・!
そう、ついに・・・!
発表されました!!!
2015年度のアカデミー賞が発表されました!!!
第87回アカデミー賞授賞式の幕開け。今年の司会者は「ニール・パトリック・ハリス」。背後には大量のオスカー像が・・・
転用:第87回アカデミー賞特集 – MovieWalker -フォトギャラリー
第87回アカデミー賞受賞式
現地時間の2月22日にアメリカのロサンゼルスで開催されました第87回アカデミー賞受賞式。
例年と比べると少ないそうですが、それでもなんと平均視聴者数は3,660万人を突破!
オフィシャルサイトへの当日訪問数は710万回を記録!
※ 同時間帯に別番組を放送していた他局(CBS、NBC、FOX)の総合視聴者数と比較すると3倍以上の視聴者数
今年も世界中の人々から注目された受賞式でしたが
今回の目玉は何といってもレディー・ガガさんでした!
転用:レディーガガの人気アルバムランキング!Born This Wayなど | Live情報 ライブフリーク
レディー・ガガが「サウンド・オブ・ミュージック」を歌ってみた
レディー・ガガさんと言えば奇抜・過激なファッションで有名ですが
今回ばかりは違いました。
転用:2015年 第87回 アカデミー賞特集 フォトギャラリー – 映画のことなら映画.com
シンプルなメイクにブロンドのロングヘアー
そして純白のドレスを身に纏ったレディー・ガガさんが
颯爽と会場に登場し歌い始めたのが、かの有名なあの映画主題歌。
「サウンド・オブ・ミュージック」です。
動画はこちら:Lady Gaga “The Sound of Music” – The Oscars 2015 87th Academy Awards
転用:タクミな話:『サウンド・オブ・ミュージック』が熱い – livedoor Blog(ブログ)
さすがのレディー・ガガさん、
やはり何を歌わせても上手いものは上手い。
映画製作50周年記念のトリビュートパフォーマンスとして
オーケストラをバックに美しい歌声で「サウンド・オブ・ミュージック」を始め全4曲を歌い上げ
圧倒的な歌唱力で会場を魅了したわけですが、
さらに驚くべきはこの映画のヒロインのジュリー・アンドリュースさんが
レディー・ガガさんのパフォーマンス後になんと会場に登場…!
転用:映画『サウンド・オブ・ミュージック』 ジュリー・アンドリュース | 毒女ニュース
そしてレディー・ガガさんに感謝の言葉を述べ熱いハグを交わした後、
「あの楽しい撮影から50年たったなんて・・・」と瞳を潤ませていました。
転用:アカデミー賞視聴者数はこの6年でワーストに…最も盛り上がった瞬間は?の画像 – シネマトゥデイ
毎年、受賞作品以外にも何かと話題が絶えないアカデミー賞受賞式。
これは感動の瞬間でした。
そういえば、2015年度のアカデミー賞受賞作品は?
しまった。
すっかり忘れておりました。
今一度、おさらいですが・・・
作品賞にノミネートされていた映画作品はこちら!
全部で7つ候補がございました。
① アメリカン・スナイパー 作品情報
② バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡) 作品情報
③ 6才のボクが、大人になるまで。 作品情報
④ グランド・ブダペスト・ホテル 作品情報
⑤ イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密 作品情報
⑥ セルマ(原題) 作品情報
⑦ 博士と彼女のセオリー 作品情報
どの作品が受賞したかと言うと・・・ !?
ごめんなさい。
今回はすっかり話の山場を間違えてしまいましたので、
これに関してはまた次回お話しさせて頂きます!笑
それではまた来週♪
ユージ